コインチェック:貸仮想通貨サービスに「180日間(年率4.0%)」プランを追加

by BITTIMES

仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」は2020年4月7日に、同社が提供している"貸仮想通貨サービス"に新プラン「180日間(年率4.0%)」が追加されたことを発表しました。

こちらから読む:国税庁、確定申告期限をさらに延長「国内ニュース」

合計5種類の貸付プランから選択可能に

Coincheck(コインチェック)が提供している「Coincheck貸仮想通貨サービス」は、自分が保有している仮想通貨をコインチェックに貸付けるだけで契約期間満了後に貸付けた仮想通貨と同量・同等の仮想通貨と利用料を得られるサービスです。

このサービスの貸付プランはこれまで4種類となっていましたが、今回は新たに「180日間(年率4.0%)」のプランが追加されたことが発表されています。
これにより、選択可能なプランは以下の5種類となりました。
【選択可能な貸付プラン】
14日間(年率1.0%)
30日間(年率2.0%)
90日間(年率3.0%)
180日間(年率4.0%)
365日間(年率5.0%)

なお、同サービスはコインチェックが取り扱う仮想通貨12種類に対応しており、手数料は"無料"となっています。最低貸付数量は「10万円相当の仮想通貨」となっており、記事執筆時点では以下5種類の仮想通貨の貸付募集が行われています。

【現在募集中の仮想通貨】
リスク(Lisk/LSK)
ネム(NEM/XEM)
クアンタム(Qtum/QTUM)
ファクトム(Factom/FCT)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)

【募集貸付プラン】
180日間(年率4.0%)
365日間(年率5.0%)

サービスの詳細などは以下の公式発表ページをご覧ください。
>>「コインチェック」の公式発表はこちら

貸仮想通貨サービスに新プランを追加した仮想通貨取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ロシア:仮想通貨マイニングのランキングで「世界第2位」に

ロシア:仮想通貨マイニングのランキングで「世界第2位」に

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

米SEC:仮想通貨XRPの有価証券問題で「Ripple社」提訴へ|XRP価格の下落続く

米SEC:仮想通貨XRPの有価証券問題で「Ripple社」提訴へ|XRP価格の下落続く

ワールドコインの「セキュリティ監査レポート」公開|監査会社2社が複数の項目を評価

ワールドコインの「セキュリティ監査レポート」公開|監査会社2社が複数の項目を評価

米SECの証券判断に「Cardano・Solana・Polygon」が反論

米SECの証券判断に「Cardano・Solana・Polygon」が反論

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説