VR空間に構築された「ブロックチェーンイベント会場映像」を公開【BlockDown 2020】

by BITTIMES   

3Dバーチャル空間上で開催される仮想通貨・ブロックチェーンカンファレンス「BlockDown 2020」は、2020年04月13日23時00分(日本時間)からチケット購入者が独自のバーチャルアバターを作成できるようになることを発表し、イベント会場の一部映像を公開しました。

こちらから読む:ビットコインクジラ急増中「仮想通貨」関連ニュース

バーチャルアバターの作成が可能に

BlockDown 2020は、2020年4月16日〜18日にかけてオンライン上で開催されるブロックチェーンカンファレンスであり、投資・社会的影響・ゲーム・トレード・安全保障・プライバシー・企業・分散型金融(DiFi)などといった様々な話題についての議論が行われる予定となっています。

このカンファレンスには、AKON氏(仮想通貨Akoinクリエイター)Changpeng Zhao氏(BINANCE CEO)Roger Ver(Bitcoin.com会長)・Jimmy Song氏(ビットコイン開発者)などといった仮想通貨業界の著名人が多数参加します。

今回の発表ではチケット購入者が2020年04月13日23時00分(日本時間)から独自のバーチャルアバターを作成できるようになることが発表されています。参加者はログインすることによって自分の体・服・アクセサリーなどをカスタマイズすることができるようになっており、自分が好きな仮想通貨プロジェクトのブランドTシャツなどを選択することができるとのことです。

イベント会場の映像も一部公開

「BlockDown 2020」は現在、公式サイトやYouTube上でイベント会場の映像も公開しているため、チケットを購入していない方でも会場の様子を一部見ることができます。

「BlockDown 2020」は3Dバーチャル空間上で開催されるため「Oculus Rift・HTC Vive・WMR」などのVR端末や、パソコン・スマートフォンなどを持っていればチケットを購入するだけで世界中から参加することができるようになっています。

参加者はイベント当日に自分が作成したアバターで会場に参加し、イベント会場を歩き回ったり、企業のブースを訪れたり、講演を聞いたり、他の参加者と交流したり、世界的に有名なDJが主催する「BlockDownアフターパーティー」でダンスを楽しんだりすることができるとのことです。

イベントに参加する講演者もさらに増えていることが報告されており、最近ではJed McCaleb氏(Stellar共同創設者兼CTO)やCarolyne Chen氏(CoinMarketCap)などが新たに参加することも発表されています。

新型コロナウイルスの影響によって、世界中の多くの地域では「外出を控えるように」との命令が出されていますが、オンラインイベントであれば自宅から気軽に参加することができるため、興味のある方は参加してみると良いでしょう。
>>「BlockDown 2020」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る