
BitMEX「ETH/USDクオント先物契約」提供へ
仮想通貨取引所「BitMEX(ビットメックス)」は日本時間2020年5月5日から、最大50倍のレバレッジ取引が可能な「ETH/USDクオント先物契約(ETHUSDM20)」の提供を開始することを発表しました。このサービスを利用するユーザーは、ビットコイン(BTC)を証拠金として利用しながら「ETH/USD」の為替レートでポジションを持つことができるようになります。
こちらから読む:シルクロード運営者、"1BTC=3億ドル"を予想「仮想通貨」関連ニュース
「ETH/USDクオント先物契約」とは
BitMEX(ビットメックス)が新たに提供を開始する「クオント先物契約」とは、原資産とは別の通貨で決済される先物契約のことであり、今回発表された「ETH/USDクオント先物契約(ETHUSDM20)」はビットコイン(BTC)を証拠金として利用しながら「ETH/USDの先物取引」を行うものとなっています。
「ETH/USDクオント先物契約」の提供が開始されることによって、BitMEXの利用者はイーサリアム(ETH)や米ドル(USD)を保有することなく「ETH/USD」の為替レートでロングまたはショートすることができるようになります。なお、ポジションの決済時には自分が保有しているビットコインの数量が増加または減少することになります。
設定できるレバレッジ倍率は「最大50倍まで」となっており、最初に提供される契約は「6月限」の契約だとされています。なお、サービス提供開始日時は「日本時間2020年5月5日13時00分から」となっています。
「ETH/USDクオント先物契約」の詳細は以下の公式発表ページをご覧ください。
>>「BitMEX」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

時代は令和へ:暗号資産、今後の「重要ポイント」と期待される「銘柄6選」

仮想通貨スプーフィング(なりすまし)|投資詐欺の恐ろしい手口とは

bitFlyer、「重要非公開情報等の管理について」注意喚起

ビットコイン価格「130万円台」に突入|今後注目の価格帯は?

ロシアの暗号資産取引所ライブコイン:ハッキング受け「事業閉鎖」を発表

ビットコインの大規模な価格変動は「アルトコイン暴落」の合図:アナリスト予想
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
