ブロックチェーン×マンガの資金調達プラットフォーム「コミカブ」ベータ版公開へ

by BITTIMES

「株式会社Link-U」と「株式会社HashPort」が立ち上げた合弁会社「株式会社Hashpalette」は2020年5月1日の発表で、ブロックチェーン技術とマンガを組み合わせたクラウドファンディングプラットフォーム「コミカブ(Comikabu)」のベータ版を2020年5月中旬にリリースすることを発表しました。

こちらから読む:BC基盤の電子署名システム、"無料提供"開始「国内ニュース」

コミカブ(Comikabu)とは

コミカブ(Comikabu)は、ブロックチェーン技術を用いた代替不可能なトークンである「ノンファンジブルトークン(Non-Fungible Token/NFT)」を取り入れた"マンガ制作の資金調達プラットフォーム"となっており、マンガクリエイターはNFTを発行して資金調達を行い、マンガファンの人々は自分の好きな作品のNFTを購入することによってクリエイターを応援したり、限定コンテンツにアクセスしたりできる仕組みとなっています。

マンガクリエイターが発行するNFTはプラットフォーム内で「コミカブカード」として販売されるため、マンガファンの人々はこの「コミカブカード」を購入することによってクリエイターを支援することができます。購入した「コミカブカード」は、カード保有者した閲覧できない"限定コンテンツ"へのアクセス権として機能します。

また「コミカブカード」は第三者が運営している"NFT取引市場"でも取引できるようになる予定となっているため、"自分が購入したカードを譲渡・売買できる"という特徴も備えています。「Hashpalette」はこれらの特徴を活かすことによって、コミュニティに支援を通じて新しいコンテンツを生み出すと共に、新たな二次流通の仕組みを構築することも目指していると説明しています。

なお、コミカブは独自のシステム設計によって構築されているため、一般的なNFTサービスのように暗号資産をユーザーが用意する必要はなく「秘密鍵の管理」や「ネットワーク手数料(GAS)の支払い」などの操作も必要ないとされています。

コミカブ(Comikabu)の「サービス概要」

コミカブの楽しみ方としては、以下の3ステップを通じた手順が説明されています。

【STEP1:コミカブカードを購入する】

  • クリエイターが企画した新しいコンテンツをコミカブの作品ページでファンに告知
  • ファンは応援したい作品のコミカブカードを購入することによって「限定コミュニティ」や「限定コンテンツ」へのアクセス権を得られる

【STEP2:プロジェクトを支援する】

  • コミカブカードの売上を元にコンテンツ制作が行われる
  • コミカブカード保有者に限定公開されるコミュニティではコンテンツの制作過程が共有される

【STEP3:限定コンテンツにアクセスする】

  • カード保有者限定で完成したコンテンツが公開される
  • カードの保有枚数に応じた追加特典が作品ごとに設定される場合有
  • コミカブカードは他のユーザーへ譲渡可能(有償/無償の両方が可能)であり、サービス内や外部マーケットでカードが二次流通する

(画像:Hashpaletteプレスリリース)(画像:Hashpaletteプレスリリース)

人気作品「BORDER」のコミカブカードから販売

コミカブ(Comikabu)は2020年5月中旬に「ベータ版」の提供が開始される予定となっています。ベータ版の提供開始後は、20万部を売り上げている株式会社コンパスの人気作品「BORDER -境界線-」のコミカブカードが発行される予定です。

「BORDER」のコミカブカードを購入したユーザーは、魅力的なキャラクターのカードを所有できると同時に、コミカブカード保有者しかアクセス出来ない「BORDER」の完全新作限定コンテンツへのアクセスが可能になると説明されています。

現時点では「コミカブ特設サイト」にて事前登録が可能となっていますが、コンテンツの詳細などについてはサービス公開時に発表される予定となっています。

>>「コミカブ特設サイト」はこちら
>>「Hashpalette」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「BTC投資で未来に備える」オクラホマ州でビットコイン準備金法案NEW

「BTC投資で未来に備える」オクラホマ州でビットコイン準備金法案

ドバイ、17階建ての「クリプトタワー」建設へ|仮想通貨・Web3コミュニティを支援NEW

ドバイ、17階建ての「クリプトタワー」建設へ|仮想通貨・Web3コミュニティを支援

米SECの仮想通貨規制見直し、トランプ大統領就任直後に開始される可能性=報道NEW

米SECの仮想通貨規制見直し、トランプ大統領就任直後に開始される可能性=報道

ビットコイン普及速度「インターネットや携帯電話を超える」BlackRockレポートNEW

ビットコイン普及速度「インターネットや携帯電話を超える」BlackRockレポート

TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響かNEW

TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響か

カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆

カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も