ブロックチェーンで「マンガの売上をファンに還元」権利売買サービスを実証実験:TART

by BITTIMES

ブロックチェーンの教育およびコンサルティングを行っている「株式会社TART」は、漫画のクラウドファンディングや電子書籍配信代行サービスを提供している「株式会社ナンバーナイン」と連携し、イーサリアム(Ethereum/ETH)のブロックチェーン技術を用いてマンガの売上をファンに還元する仕組みの実証実験を開始すると発表しました。

こちらから読む:複数の取引所でキャンペーン開催中「国内ニュース」

マンガ家応援プラットフォーム「CANDL」で実証実験

「株式会社TART」と「株式会社ナンバーナイン」が行う実証実験では、TARTが提供するブロックチェーン技術をを活用したマンガ家応援プラットフォーム「CANDL」でマンガの売り上げを還元することができる"マンガオーナーの権利"を販売するとされています。

マンガファンの人々は「CANDL」のプラットフォームを通じて"マンガオーナー権"を購入することによって「オリジナルのイラスト画像」を取得し、所有権を証明することができ、対象となるマンガの売上の一部を受け取ることができるとのことです。またこの"マンガオーナーの権利"は購入後に売却することもできるとされています。

マンガ業界では、クラウドファンディングを通じた支援活動などによるファンコミュニティの形成が活発化してきており、「ファンの人々がマンガ家を支援する」という新しい形が生まれ始めています。

「TART」は、このようなマンガ業界に同社が培ってきたブロックチェーン関連の知識を融合させることによって、これまで商品になっていなかったマンガの"権利"を販売可能にし、漫画家に新たな販売益をもたらしながら、ファンの人々に直接的に漫画家を支援する方法を提供することができると説明しています。

なお「CANDL」の事業は、日本発のコンテンツなどを海外で展開する事業を促進し、コンテンツ産業が持続的に発展するエコシステムを構築することを目的とした「コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)」に採択されているとのことです。

>>「CANDL」の公式サイトはこちら

ブロックチェーン大学校FLOCの画像 最速3ヵ月で技術を習得できる「ブロックチェーン大学校」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

フィリピン政府ブロックチェーン認可へ | アジアのシリコンバレーに大きく前進

フィリピン政府ブロックチェーン認可へ | アジアのシリコンバレーに大きく前進

カルダノ「待望の大型アップグレードを完了」DeFi・DAppsなどの開発が可能に

カルダノ「待望の大型アップグレードを完了」DeFi・DAppsなどの開発が可能に

世界最大級の決済端末メーカー「Verifone」仮想通貨決済に対応|BitPayと提携

世界最大級の決済端末メーカー「Verifone」仮想通貨決済に対応|BitPayと提携

LG Electronics:仮想通貨ウォレット「Wallypto」年内リリースの可能性

LG Electronics:仮想通貨ウォレット「Wallypto」年内リリースの可能性

Amazonのブロックチェーンサービスで「音楽の権利情報」を管理:ソニーミュージック(SME)

Amazonのブロックチェーンサービスで「音楽の権利情報」を管理:ソニーミュージック(SME)

【国内初】Huobi Japan:XRP保有者に対する「Sologenic(SOLO)エアドロップ」対応へ

【国内初】Huobi Japan:XRP保有者に対する「Sologenic(SOLO)エアドロップ」対応へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

【日本初】実在する公園に命名できる「命名権NFT」販売へ:山形県西川町×HEXA

【日本初】実在する公園に命名できる「命名権NFT」販売へ:山形県西川町×HEXA

分散演算基盤「EMETH(エメス)」プロジェクトが本格始動|参加ノードの募集開始

分散演算基盤「EMETH(エメス)」プロジェクトが本格始動|参加ノードの募集開始

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

GMOコイン:暗号資産FXで「ビットコイン100万円分山分けキャンペーン」開始

GMOコイン:暗号資産FXで「ビットコイン100万円分山分けキャンペーン」開始

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

OKCoinJapan:暗号資産スイ(SUI)取扱いへ【国内初上場】

OKCoinJapan:暗号資産スイ(SUI)取扱いへ【国内初上場】

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

OKCoinJapan:DAI・SHIBの入出金でマルチチェーン対応|ARBの板取引も予定

OKCoinJapan:DAI・SHIBの入出金でマルチチェーン対応|ARBの板取引も予定

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す