EOSブロックチェーンを「企業間取引」に活用:大手会計事務所グラントソントン

by BITTIMES   

世界で7番目に大きい会計事務所である「Grant Thornton(グラントソントン)」は、2020年4月30日に会社間の取引を管理するための新しいプラットフォーム「inter.x」を立ち上げたことを発表しました。このプラットフォームにはイオス(EOS)のブロックチェーン技術が活用されていると伝えられています。

こちらから読む:独BC企業、ポルシェなどから6億円調達「ブロックチェーン」関連ニュース

「企業間取引の透明性向上」に向け技術活用

Grant Thornton(グラントソントン)は、ロンドンを本部とする世界第7位の会計事務所であり、アメリカ・フランス・ベトナム・ペルー・ハンガリー・ロシア・ブラジル・オーストラリア・スイス・南アフリカ・日本などを含む130ヵ国以上に子会社を有しています。

同社が30日に発表した「inter.x」は会社間の取引で透明性を高めることなどを目的として開発されたプラットフォームであり、取引を記録するための基盤技術としてイオス(EOS)のブロックチェーン技術を採用していると伝えられています。

このソリューションは移転価格や財務管理などといった企業間で行われる取引を監視する「リアルタイムのデータ分析ダッシュボード」を提供するため、新型コロナウイルスによって企業間取引に混乱が生じている企業などを支援することができると説明されています。

企業間で行われる取引は「根本的な詐欺行為・手作業によるエラー・不要な仲介手数料・時間の浪費」などの原因となる場合があり、実際に企業間で行われた取引記録で"改ざん"が行われた事例なども多数報告されているため、情報改ざんを防止して、データをスムーズかつ低コストに共有することができるブロックチェーン技術はそのような問題の解決策として広く活用され始めています。

ブロックチェーン技術はその他の大手会計事務所でも重要視されており、昨年4月には求人サイト「Indeed(インディード)」において4大会計事務所として知られる4社のうちの3社である「Deloitte・KPMG・EY」がブロックチェーン関連の求人掲載数でTOP5にランクインしたことなども報告されています。

>>「Grant Thornton」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか