ErisX:ニューヨーク州で「仮想通貨交換業ライセンス」取得

by BITTIMES

ニューヨーク金融サービス局(NYDFS)は2020年5月6日、マネックス・グループなどが出資している仮想通貨取引所「ErisX(エリスX)」の精算機関である「Eris Clearing, LLC」に対して、仮想通貨関連事業と送金事業のライセンスを付与したことを発表しました。

こちらから読む:Ripple社、ISO標準化団体メンバーに参加「仮想通貨」関連ニュース

NY州で「仮想通貨取引サービス」の提供が可能に

ErisX(エリスX)は米国の仮想通貨取引所であり「Fidelity Investments」や「Nasdaq Ventures」に加えて「マネックス・グループ」などから出資を受けています。

「Eris Clearing」はニューヨーク金融サービス局(NYDFS)から正式にライセンスを取得したことによって「ErisX」のプラットフォームを通じて規制の厳しい"ニューヨーク州"の顧客に仮想通貨取引サービスを提供することができるようになります。また「Eris Clearing」は、ErisXで売買される仮想通貨先物契約の清算機関としても機能します。

ErisXのCEOであるThomas Chippas(トーマス・チッパス)氏は、今回のライセンス取得について次のように述べています。

我々が既存の資本市場から借りた高い水準へのコミットメントと仮想通貨市場への適用能力を示したことをNYDFSが評価したことを嬉しく思います。

当社の技術スタック・規制の枠組み・運用・透明性の高い市場は、確立されたコモディティ市場の構成要素です。これらは、市場での乱用や不正操作からメンバーを保護し、市場の整合性を維持するのに役立ちます。

NYDFSは今回の承認を含めて、合計25の事業体がニューヨーク州で仮想通貨関連ビジネスを行うことを承認しています。

>>「NYDFS」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインベスト:取引所サービスで「ダイ(DAI)」取扱い開始【国内初】

コインベスト:取引所サービスで「ダイ(DAI)」取扱い開始【国内初】

Chiliz&Socios:NBA所属のバスケチーム「Chicago Bulls(シカゴ・ブルズ)」と提携

Chiliz&Socios:NBA所属のバスケチーム「Chicago Bulls(シカゴ・ブルズ)」と提携

Chiliz Exchange:公式ファントークン「APL・CAI・TH」の取引開始

Chiliz Exchange:公式ファントークン「APL・CAI・TH」の取引開始

ブロックチェーン用いた「キャリア間決済システム」導入へ|Softbank×日本IBM×TBCASoft

ブロックチェーン用いた「キャリア間決済システム」導入へ|Softbank×日本IBM×TBCASoft

Tron CEOに対する「不信感」高まる|パーティ参加報道に続き「買収費用未払い」疑惑も

Tron CEOに対する「不信感」高まる|パーティ参加報道に続き「買収費用未払い」疑惑も

ビットポイント「新庄剛志さん起用のTVCM」2月から全国放映|記念キャンペーンも開催

ビットポイント「新庄剛志さん起用のTVCM」2月から全国放映|記念キャンペーンも開催

注目度の高い仮想通貨ニュース

Web3詐欺防止ツール「KEKKAI」1万ダウンロード突破|スマホ版も開発

Web3詐欺防止ツール「KEKKAI」1万ダウンロード突破|スマホ版も開発

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Oasys「ブロックチェーンゲームのハッカソン」開催へ|賞金総額65,000ドル相当

Oasys「ブロックチェーンゲームのハッカソン」開催へ|賞金総額65,000ドル相当

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap:タワーディフェンスゲーム「Pancake Protectors」公開

PancakeSwap:タワーディフェンスゲーム「Pancake Protectors」公開

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

AppleのVR/ARヘッドセットがメタバース銘柄に好影響?MANA・SANDなどが価格上昇

AppleのVR/ARヘッドセットがメタバース銘柄に好影響?MANA・SANDなどが価格上昇

英金融規制当局「仮想通貨広告」の規制を強化|紹介報酬などを禁止

英金融規制当局「仮想通貨広告」の規制を強化|紹介報酬などを禁止

XANA:Amazon Music Studio Tokyoで「リアル×メタバース」のイベント開催へ

XANA:Amazon Music Studio Tokyoで「リアル×メタバース」のイベント開催へ

BINANCE:日本向けサービス「今夏」提供開始|グローバル版は11月30日で利用不可に

BINANCE:日本向けサービス「今夏」提供開始|グローバル版は11月30日で利用不可に

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す