ビットコイン「半減期直後の価格下落」に要注意|資産運用会社CEOが警告

by BITTIMES

アメリカの大手資産運用会社「Morgan Creek Capital(モーガン・クリーク・キャピタル)」の最高経営責任者であるMark Yusko(マーク・ユスコ)氏は、先日行われたインタビューの中で『ビットコイン(BTC)の価格は2021年〜2022年のある時点で10万ドル(約1,060万円)を超える可能性がある』との考えを語りました。しかし同氏は『半減期直後には短期的な下落が起こる可能性がある』とも警告しています。

こちらから読む:半減期前最後の難易度調整を完了「ビットコイン」関連ニュース

BTC価格「2021年末までに1,000万円超え」の可能性

Mark Yusko(マーク・ユスコ)氏は、2020年5月6日に公開されたYouTubeチャンネル「Altcoin Buzz」とのインタビューの中で、ビットコイン価格は2020年〜2021年末までのある時点で10万ドル(約1,060万円)を超える可能性があるとの考えを語りました。

同氏は「ビットコインのネットワークが拡大していること」や「BTC保有者が増加していること」などを理由にビットコインの将来に対して強い期待感を示しており、今後の価格上昇についても『この価格上場は自分の人生の中で最も大きな富を生む機会になるだろう』と語っています。

マーク・ユスコ氏は以前から『ビットコインの時価総額が金と同じレベルに達した場合には1BTCの価格が4,000万〜5,000万円になる』との考えを語っていましたが、今回のインタビューではこの予想について『ビットコインがこの価格に到達するまでには約7〜10年の期間がかかるだろう』と予想しています。

半減期直後の「短期的な下落」について警告

ビットコインは2020年5月12日頃に"価格上昇につながる重要要素の1つ"として考えられている「半減期」を控えているため、2020年3月13日以降は価格上昇が続いていますが、マーク・ユスコ氏は『半減期直後にBTC価格が魔法のように上昇することはない』と警告しています。

同氏は"噂で買って、事実で売る"という投資家の手法によって「半減期直後には短期的な下落が起こる可能性がある」と予想しており『過去の半減期でも同様の期待があったものの実際にはそのような上昇は起こっていないため、実際には半減期後にBTC価格が下落することになるだろう』と語っています。

ただし、半減後の動きに関しては"徐々に上昇していく"と予想されており、長期的にみた今後と動きとしては「BTC価格は半減期後に短期的に下落するものの、その後はゆっくりと着実に上昇し、12〜18ヶ月後には過去最高値を更新する」と予想されています。

>>「Altcoin Buzz」のインタビュー動画はこちら

2020年5月8日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
11,973,476 JPY (-0.90%)
82,517.51 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥237.63 T JPY
VOLUME

¥5.65 T JPY

ビットコイン(BTC)の価格は2020年3月13日に40万円台まで下落して以降は徐々に回復してきており、先日7日には再び100万円を突破しました。その後は100万円付近での停滞が続いており、2020年5月8日時点では「1BTC=1,053,811円」で取引されています。

2020年2月8日〜2020年5月8日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年2月8日〜2020年5月8日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏