Cardano創設者:90年代のRPGゲーム「Legend of Valour」を買収

by BITTIMES

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の開発者として知られるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏は、2020年5月5日に公開したYouTube動画の中で、1992年に公開されたロールプレイングゲーム「Legend of Valour」の買収を最終決定したことを明らかにしました。

こちらから読む:"アンバサダープログラム第2弾"開始「Cardano」関連ニュース

90年代のRPG「Legend of Valour」を再構築

Charles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏は2020年5月5日に公開したYouTube動画の中で、自分自身が子供の頃にプレイしていた1992年公開のロールプレイングゲーム「Legend of Valour」の買収を最終決定したことを明らかにしました。

この買収はホスキンソン氏が個人的に行ったものであるため、同氏がCEOを務めているブロックチェーン企業「IOHK」や「Cardano」は関係ないと説明されていますが、ホスキンソン氏は自分の情熱に基づいてプロジェクトを推進しているとのことです。

具体的には、今後数年間をかけてゲームを再度マスタリングし、書き直しを行うと報告されており、ブロックチェーン技術を用いてゲーム内トークンを発行することなども計画されていると伝えられています。

ゲーム完成後は「無料」でプレイ可能に

ホスキンソン氏は「Legend of Valour」の特徴の一つとして『このゲームは最初に作成された3Dオープンワールドゲームの1つだった』と説明しています。ゲームのストーリーはシンプルだったものの、自分で作成したキャラクターで冒険したり、ギルドに参加してクエストをクリアしたり、広いマップを散策したりして楽しむことができたと報告されています。

同氏はこのゲームのプロジェクトをアフリカで展開することによって、発展途上国の経済回復に役立てることも計画しており、ゲームのコンパイル済みコードを分解してソースコードにアクセスするチームがすでに設立されているとも語っています。

プロジェクトチームは「Legend of Valour」のより高品質なバージョンを開発するための最初の取り組みとして、未完成のエンディングを再構築することになるだろうとも説明されています。

実際に再設計された「Legend of Valour」がリリースされるまでには、もうしばらく時間がかかることになりますが、このゲームは最終的にパソコンでプレイできるようになり、4K版もリリースされる可能性があると伝えられています。またゲームはオープンソースコードとしてリリースされる可能性が高く、誰でも無料でプレイできるようになる予定だとされています。

今回の報告では混乱を避けるために「Legend of Valourのプロジェクトが個人的に進められていること」が強調されていますが、ホスキンソン氏が行っているプロジェクトであるため仮想通貨業界では"今後のカルダノとの関わり"にも期待が高まっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ローソン×SBINFT「LAWSON TICKET NFT」2022年春から提供へ

ローソン×SBINFT「LAWSON TICKET NFT」2022年春から提供へ

TikTok運営会社:ブロックチェーン・AI関連の「合弁会社」を設立=Bloomberg報道

TikTok運営会社:ブロックチェーン・AI関連の「合弁会社」を設立=Bloomberg報道

BitMEXから「大量のメールアドレス」が流出|公式Twitterでハッキング被害も

BitMEXから「大量のメールアドレス」が流出|公式Twitterでハッキング被害も

ビットバンク「シンボル(Symbol/XYM)」取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク「シンボル(Symbol/XYM)」取扱いへ|記念キャンペーンも開催

アトレティコ・マドリード「公式ファントークン」発行へ|Socios.comに参加

アトレティコ・マドリード「公式ファントークン」発行へ|Socios.comに参加

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

メタケードの実力はいかに?2023年、潜在的なROIと共に見るチェーンリンクの価格推移

メタケードの実力はいかに?2023年、潜在的なROIと共に見るチェーンリンクの価格推移

注目のミームコイン:ミームネイターとドージコイン、2023年から2030年までの価格予測

注目のミームコイン:ミームネイターとドージコイン、2023年から2030年までの価格予測

写真撮影で稼ぐゲーム「SNPIT(スナップイット)」iOS版アプリ正式リリース

写真撮影で稼ぐゲーム「SNPIT(スナップイット)」iOS版アプリ正式リリース

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

銀行で資産を保管しながら仮想通貨取引|BINANCEが機関投資家向け新サービス

銀行で資産を保管しながら仮想通貨取引|BINANCEが機関投資家向け新サービス

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す