IOTA財団:スマート製造分野へのDLT活用に向け「Pickert」と提携

by BITTIMES

アイオータ財団(IOTA Foundation)は2020年5月6日に、"欠陥なし"で製造工程を完了するためのサービスを提供しているソフトウェア会社「Pickert」と提携を結んだことを発表しました。両社はIOTAが提供する分散型台帳技術をスマート製造の分野に導入するための取り組みを行なっています。

こちらから読む:分散型SNSのフレームワークで技術活用「IOTA」関連ニュース

スマート製造分野における「欠陥ゼロ」に向けて

「IOTA財団」と「Pickert」は、IOTAの分散型台帳技術を"スマート製造"の分野に取り入れることによって、製造工程に透明性と信頼性をもたらし、"欠陥ゼロ"で商品を製造できる環境を構築するための取り組みを行なっています。

IOTA財団は、製造業における問題点として『設計の初期段階で欠陥が見つかった場合の修正にかかる費用はわずかであるものの、設計・プロトタイプ・組み立て・ディーラーへの配布・顧客への提供と段階を踏むことによって修正にかかる費用は各ステップで10倍になる』と説明しており、欠陥を早期に防止することは「コスト削減」や「顧客満足度の向上」のために特に重要であると述べています。

「Pickert」は1981年から製造顧客向けに"欠陥ゼロ"の生産を実現するためのサービスを提供しているソフトウェア会社であり、公式サイトの情報によると記事執筆時点で世界28ヵ国、380の顧客、215,000のユーザー向けにサービスを提供しているとされています。

IOTA財団は同社との提携を通じて「スマート製造におけるIOTAの有用性」を実証すると述べています。IOTAの分散型台帳技術を取り入れることによって、全てのデータを監視することが可能になり、各製品固有のシリアル番号に関連データを紐付けて記録し、効率的に管理することができるようになるとされています。

これにより、製造業者は顧客や製造現場で発生する欠陥を効率よく「検索・特定・分析・評価・文章化」することができるようになるため、欠陥の原因などをいち早く突き止め、将来的な欠陥を容易に防止することができるようになるとのことです。

IOTAの技術は製造業でも積極的に活用されていますが「自動車」や 「自動販売機」などといったその他の分野でも積極的に取り入れられているため、今後の技術活用にも注目です。

>>「IOTA財団」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏