Bitfury:ビットコインのマイニング事業に投資する「日本初のファンド」設立へ

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)マイニングやブロックチェーンなどといった様々な事業を手掛けている大手企業「Bitfury Group(ビットフューリーグループ)」は2020年6月10日に、ビットコイン(Bitcoin/BTC)のマイニング事業に投資する日本初の「ビットコイン・マイニングファンド」を立ち上げることを明らかにしました。

こちらから読む:コインチェックで"XEM・QTUMの自動積立"が可能に「国内ニュース」

日本初の「ビットコイン・マイニングファンド」設立へ

Bitfury Group(ビットフューリーグループ)が新たに立ち上げる「ビットコイン・マイニングファンド」は、ビットコインのマイニング事業に投資する日本初のファンドであり、『このファンドによって個人投資家や機関投資家は分散投資の一環として、デジタル通貨インフラストラクチャーを投資ポートフォリオに加えることが可能になる』と説明されています。

このファンドは金融商品取引業者としてビットフューリーグループに対するデューデリジェンスを実施してきた「日本エンジェルズ・インベストメント株式会社(NAIC)」を通じて募集されるとのことで、ファンドの参加者はカザフスタン共和国でビットフューリーが運営している中で最上位のマイニングファームに投資するとされています。

ビットフューリーグループは『ビットコイン・マイニング事業は高い投資リターンを得る可能性があるものの、これまでは投資可能な手段が普及していなかったために機関投資家の間でもビットコイン・マイニング事業への投資はあまり積極的に行われていなかった』と指摘しており、「ビットコイン・マイニングファンド」が立ち上げられることによって投資家の人々はビットフューリーグループが運営する最上位のマイニングファームに投資することができるようになると説明されています。

デジタル資産のさらなる普及に貢献

ビットフューリーグループのCEO兼創業者であるValery Vavilov(ヴァレリー・ヴァヴィロフ)氏は、今回のファンド設立について『当社が運営するビットコイン・マイニング事業への投資を行うことで、その基盤となるインフラストラクチャーをよりセキュアなものにし、デジタル資産のさらなる普及に貢献されると確信している』と述べています。

日本の投資家の皆様に多様な投資手段を提供できることを楽しみにしています。新型コロナウイルスの影響により、市場はかつてないほどの変化とボラティリティーを経験しています。このような時期に、当社が運営するビットコイン・マイニング事業への投資を行うことで、その基盤となるインフラストラクチャーをよりセキュアなものにし、デジタル資産のさらなる普及に貢献されると確信しています。

また、ビットフューリーグループの日本代表である紺野 勝弥(こんの かつや)氏は次のように述べています。

日本で初めてとなるビットコイン・マイニングファンドを、日本の規制を正しく遵守した形で組成でき、日本の暗号資産市場へも貢献することができてとても嬉しく思います。

新型コロナウイルスの影響により、他の資産クラスのリスクとリターンのプロファイルが大きく変化している時期に、1,000兆円を超える日本の銀行預金残高に対し、安定的に高い投資リターンを得る可能性のあるポートフォリオへの投資機会を日本の投資家に提供できることは大きな意味を持ちます。

日本で初めてのチャレンジングな取り組みをしてくださった日本エンジェルズ・インベストメント株式会社の皆様、リーガル面でサポートをして下さったアンダーソン毛利友常法律事務所の河合健弁護士に、多大な感謝を申し上げます。

Bitfury(ビットフューリィ)は暗号資産マイニングの分野で広く知られていますが、その他にも「人工知能(AI)」や「ブロックチェーン」などの技術を用いた様々な事業に取り組んでおり、今年1月には「国連開発計画(UNDP)」と連携してカザフスタンの森林地保護に取り組み、同国の石炭電力プロバイダーがビットフューリーの運営向けに排出する二酸化炭素の量を削減する計画なども明らかにされています。

日本経済新聞の報道によると、今回発表された「ビットコイン・マイニングファンド」は2020年7月頃に立ち上げられる予定だと伝えられています。

>>「Bitfury Group」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」