仮想通貨出資金詐欺ワンコイン関係者2名「遺体」で発見

by BITTIMES

暗号資産(仮想通貨)業界で有名な出資金詐欺のプロジェクト「Onecoin(ワンコイン)」に関わっていたOscar Brito Ibarra氏とIgnacio Ibarra氏が、メキシコの都市マサトランで死亡していたことが明らかになりました。報道によると『両者の遺体はスーツケースに入れられた状態で空き地に捨てられていた』とのことで、メキシコで誘拐された後に殺害された可能性があると見られています。

こちらから読む:米SEC・CFTC、投資アプリ"Abra"に罰金命令「暗号資産」関連ニュース

スーツケースに入れられ「窒息死の状態」で発見

Onecoin(ワンコイン)は暗号資産業界で特に有名な出資金詐欺のプロジェクトであり、ねずみ講のようなシステムで高配当を謳って投資家を世界中から集め、2014年から2016年にかけて33億5,300万ユーロ(約3,960億円)を集めたとされています。

今回遺体で発見された「Oscar Brito Ibarra(オスカー・ブリト・イバラ)氏」と「Ignacio Ibarra(イグナシオ・イバラ)氏」はアルゼンチンとチリ国籍の人物であり、Onecoinを決済手段として新車の販売を促進していたとされるラテンアメリカの自動車マーケティング会社(CLA)を宣伝していたと報じられています。

報告によると、CLAは『Onecoinで支払うと割引を受けることができる』と宣伝していたにも関わらず実際には車は配送されなかったとのことで、2019年までにアルゼンチンに住む約140人の人物が被害に遭い、その内の数名は最大40万ドル(約4,290万円)を失っているとされています。

この2名は2020年6月30日にメキシコ・シナロア州に属する太平洋に面した都市マサトランで「スーツケースに詰められた状態」で発見されたとのことで、調査の結果『発見の数日前に拉致され、窒息死したことが明らかになった』と報じられています。

ブリト氏とイバラ氏は2020年6月20日にマサトランへと旅行に出掛けたとのことですが、旅行の正確な理由は明らかになっていません。しかし「La Tercera」の報道によると、この旅行はCLAに関連していた可能性があるとのことで、殺人には地元のカルテルが関与している可能性があるとも報じられています。

(参照:latercera.com

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米SEC:Binance USD(BUSD)発行する「Paxos」に訴訟を警告=報道

米SEC:Binance USD(BUSD)発行する「Paxos」に訴訟を警告=報道

Avex Technologies:デジタル証明書サービス「A trust」提供開始|NFT事業に本格参入

Avex Technologies:デジタル証明書サービス「A trust」提供開始|NFT事業に本格参入

Shiba Inu L2「Shibarium」のYouTubeチャンネルが登場|正式リリースに向けて準備中?

Shiba Inu L2「Shibarium」のYouTubeチャンネルが登場|正式リリースに向けて準備中?

ウクライナ政府「エアドロップの中止」を発表|軍を支援するNFT発行計画も報告

ウクライナ政府「エアドロップの中止」を発表|軍を支援するNFT発行計画も報告

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

NFTも収集できるEnjin基盤のFPSゲーム「Impulse」2021年夏公開へ:Ascendance Games

NFTも収集できるEnjin基盤のFPSゲーム「Impulse」2021年夏公開へ:Ascendance Games

注目度の高い仮想通貨ニュース

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

Symbol(XYM)のノード運用をAndroidスマホで「Mobile Node」アプリ公開

Symbol(XYM)のノード運用をAndroidスマホで「Mobile Node」アプリ公開

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

仮想通貨取引所HTX:ハッキング攻撃で「約12億円相当のETH」が流出

仮想通貨取引所HTX:ハッキング攻撃で「約12億円相当のETH」が流出

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

イーサリアムの新テストネット「Holesky」正式ローンチ|予定通り再起動を完了

イーサリアムの新テストネット「Holesky」正式ローンチ|予定通り再起動を完了

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す