
ビットコイン価格、2021年「2,000万円超え」を予想:著名BTCトレーダー
Twitter(ツイッター)で4万人以上のフォロワーを持つ著名トレーダーの「NebraskanGooner(@nebraskangooner)」氏は、2020年8月11日のツイートで『現在のビットコインチャートは2014年のチャートとほぼ完全に一致している』と指摘し、『BTC価格は2021年に20万ドル(約2,135万円)に達する』との予想を語りました。
こちらから読む:GS元幹部、"XRP価格は15倍になる"と予想「価格予想」関連記事一覧
BTCチャート「2014年とほぼ完全に一致」
ビットコイン(BTC)のトレーダーでありながら、暗号資産のハードウェアウォレット「Trezor(トレザー)」のパートナーでもある著名アナリストの「NebraskanGooner(@nebraskangooner)」氏は、2020年8月11日に投稿したツイートで『ビットコイン価格は2021年に20万ドル(約2,135万円)に達する』との予想を語りました。
同氏は『2014年の蓄積期間に見られたビットコインチャートの一部を削除してみると、その当時のチャートは現在のビットコインチャートとほぼ完全に一致している』と述べており、2014年と同じ動きを繰り返した場合には、BTC価格は今後14,000ドル(約150万円)まで上昇した後に9,500ドル(約101万円)まで下落し、2021年末までには200,000ドルに達すると予想しています。
#bitcoin
— NebraskanGooner📈 (@nebraskangooner) August 11, 2020
This fractal is wild.
I removed one small part from the 2014 accumulation period and which lines these fractals up almost perfectly.
The current trajectory suggest $14k area, then down to $9.5k area before continuation to $200,000 Bitcoin by end of 2021. https://t.co/E1A8hMxJhw pic.twitter.com/gGDSuS0WjZ
このフラクタルはワイルドです。
2014年の蓄積期間から一部を取り除くと、これらのフラクタルはほぼ完全に一致します。
現在の軌道は14,000ドルへの動きを示唆しています。その後は9,500ドル付近まで下落した後、2021年末までに200,000ドルへと向かうでしょう。
NebraskanGooner氏が掲載しているチャートから考えると、ビットコイン価格は2020年9月〜10月頃に150万円付近まで回復し、2020年11月〜12月頃に100万円付近まで下落することになると予想されます。
また、ビットコインの過去最高値である約220万円に達するのは2021年以降とされており、最高値更新後は多少の下落は見られながらも2021年10月頃には2,100万円付近に到達すると予想されています。
なお、ビットコイン強気派として知られる著名な経済ジャーナリストのMax Keiser(マックス・カイザー)氏は、2020年8月1日のツイートで『ビットコインの過去最高値は抵抗線として機能しない』との考えを語っています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
2020年8月12日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格
ビットコイン(BTC)の価格は今月2日に128万円付近まで回復したものの、その後は横ばいの状態が続いており、2020年8月12日時点では「1BTC=1,226,078円」で取引されています。
2020年7月13日〜2020年8月12日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨決済にも対応か?Softbank・TOYOTAのMaaS連合に「bitFlyer」が参加

ビットコインハードフォーク問題に隠された裏の真実とは?

バフェットランチは「歴史ある3つ星レストラン」で|Tron記者会見も開催予定

2019年:仮想通貨市場に「最高と最悪」が訪れる|今は買い貯めの時:中国BTC億万長者

【仮想通貨投資の始め方】必要なもの・注意点などを初心者向けに解説

PundiX(NPXS)の仮想通貨決済アプリが「Samsung Galaxy S10」で利用可能に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
