ビットコイン「28,000ドルへの急騰」を予想|2万ドルは抵抗線にならない:Max Keiser

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)の価格予想などを行う際には、過去最高値などが主要な「レジスタンスライン(抵抗線)」として重要視されていますが、著名な経済ジャーナリストであるMax Keiser(マックス・カイザー)氏は2020年8月1日のツイートで『ビットコイン(BTC)の過去最高値2万ドル(約212万円)は抵抗線として機能しない』と語り、そのまま28,000ドル(約296万円)まで急騰すると予想しています。

28,000ドル到達後は「10万ドル」に向けて再上昇

Max Keiser(マックス・カイザー)氏は金融市場の分析やニュース配信などを行なっている「Keiser Report(カイザー・レポート)」でホストを務めていることなどで知られるアメリカ出身の著名な金融・経済ジャーナリストであり、暗号資産業界ではビットコイン(BTC)を特に強く支持している"ビットコイン強気派"としても知られています。

ビットコイン(BTC)などの暗号資産を含めた様々な資産では「過去最高値」や「以前の高値」などに到達したタイミングで大量の売り注文が入り、価格下落が起こることが多いため、そのような過去最高値や高値は"主要なレジスタンスライン(抵抗線)"として重要視されていますが、マックス・カイザー氏は2020年8月1日のツイートで『ビットコインの過去最高値20,000ドル(約212万円)は抵抗線として機能しない』と語っています。

マックス・カイザー氏は『28,000ドル(約296万円)までビットコインに抵抗線はない』と述べており、28,000ドル到達後には短期的な調整はあるものの、ビットコインは新たな勢いで10万ドル(約1,058万円)に向けた上昇を開始すると語っています。

ビットコインにおける20,000ドル付近の価格帯は抵抗線にはならないでしょう。28,000ドルまで抵抗はありません。短期的な調整はあるものの、その後は新たな勢いを持って100,000ドルへの攻撃を開始します。

ビットコインの価格予想で「1BTC=1,000万円超え」を予想する意見は増えてきており、最近では仮想通貨分析企業「Blockfyre(ブロックファイア)」の共同創設者でありながらトレーダー&アナリストとしても知られるSimon Dedic(サイモン・デディック)氏も今年6月に『ビットコインは15万ドル(約1,590万円)になる』と予想しています。

ビットコイン価格は先日2日に129万円付近まで回復した後にわずか30分ほどで116万円付近まで急落したものの、長期的な回復傾向は続いているため、今後の動きにも注目です。

2020年8月3日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(BTC)の価格は先日2日に116万円付近まで急落したものの、その後は横ばいの状態が続いており、2020年8月3日時点では「1BTC=1,181,145円」で取引されています。

2020年7月27日〜2020年8月3日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年7月27日〜2020年8月3日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本市場向けセキュリティトークン基盤実現に向け「NTTデータ」と協業:Securitize

日本市場向けセキュリティトークン基盤実現に向け「NTTデータ」と協業:Securitize

インドが巻き起こすビットコイン金融ビックバン

インドが巻き起こすビットコイン金融ビックバン

Symbol(XYM)の価格情報・チャート「CoinMarketCap・CoinGecko」で確認可能に

Symbol(XYM)の価格情報・チャート「CoinMarketCap・CoinGecko」で確認可能に

ナショナルラグビーリーグ:ブロックチェーンで「偽造品」に対処|IPオーストラリアと協力

ナショナルラグビーリーグ:ブロックチェーンで「偽造品」に対処|IPオーストラリアと協力

Zaif:ポルカドット(Polkadot/DOT)取扱開始|複数サービスで段階的にサポート

Zaif:ポルカドット(Polkadot/DOT)取扱開始|複数サービスで段階的にサポート

米民主党「FTX創業者から受けた政治献金の返還」を決定

米民主党「FTX創業者から受けた政治献金の返還」を決定

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

モナコイン活用したChatGPTカードバトルゲーム「モナダム」日本円決済に対応

モナコイン活用したChatGPTカードバトルゲーム「モナダム」日本円決済に対応

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

OKCoinJapan「アスター(ASTR)のステーキングサービス」提供へ【最大年率6.88%】

OKCoinJapan「アスター(ASTR)のステーキングサービス」提供へ【最大年率6.88%】

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す