チェーンリンク:時価総額ランキング「5位」に浮上|LINK価格も高騰中

by BITTIMES

ブロックチェーンスマートコントラクトと外部の様々なデータを繋ぐ役割を果たす技術として注目を集めている「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」が時価総額ランキングで5位を獲得したことが明らかになりました。LINKトークンの価格は過去24時間で約30%高騰しています。

こちらから読む:著名トレーダー、"1BTC=20万ドル超え"を予想「暗号資産」関連ニュース

BCHを抜き「時価総額ランキング5位」を獲得

チェーンリンク(Chainlink/LINK)は「スマートコントラクト」と「ブロックチェーン外部の様々なデータ」を安全かつ信頼性の高い方法で繋ぐ、オープンソースの分散型オラクルネットワークを提供しており、分散型金融(DeFi)などの分野で技術活用が進んでいます。

急速に普及し始めている「Chainlink」のLINKトークンの価格は今年7月頃までは500円前後で取引されていたものの、その後は約1ヶ月ほどで1,700円以上にまで高騰しており、2020年8月13日時点の時価総額ランキングではビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)を抜いて5位にランクインしています。

2020年8月13日 CoinMarketCapの仮想通貨時価総額ランキング(画像:CoinMarketCap)2020年8月13日 CoinMarketCapの仮想通貨時価総額ランキング(画像:CoinMarketCap

Chainlinkはここ最近で様々な企業やプロジェクトと提携しており、最近の報道ではアメリカ・コロラド州政府が運営する宝くじ「Colorado Lottery(コロラド・ロッタリー)」や、Plasm Network(プラズムネットワーク)を開発している東京都の会社「ステイクテクノロジーズ株式会社(Stake Technologies)」との提携・連携なども報告されています。

技術活用が急速に進んでいるチェーンリンクは、暗号資産・ブロックチェーンを含めた幅広い金融商品の格付けを行っている米国の独立系格付け機関「Weiss Ratings(ワイス・レーティングス)」からも高い評価を獲得しており、先月末のツイートでは『Chainlinkが今後の仮想通貨革命の中心となると言っても過言ではない』とまで語られています。

また、LINKトークンの価格は多くの暗号資産が過去最高値を突破していない段階で早くも「過去最高値の3倍以上」にまで急騰しているため、今後のさらなる成長にも期待が高まっています。

2020年8月13日|チェーンリンク(LINK)の価格

チェーンリンク(Chainlink/LINK)の価格は、今月10日に1,500円付近まで急騰した後にやや下落していたものの、その後12日には再び高騰しており、2020年8月13日時点では「1LINK=1,781円」で取引されています。

>>LINKを取り扱っている暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2020年7月14日〜2020年8月13日 LINKの価格推移(画像:CoinGecko)2020年7月14日〜2020年8月13日 LINKの価格推移(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

IOTA活用の分散型SNSフレームワーク「Society2」ウェブサイト公開

IOTA活用の分散型SNSフレームワーク「Society2」ウェブサイト公開

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

コインチェック:NFTマーケットプレイスで「F1® Delta Time」のNFT取扱いを検討

コインチェック:NFTマーケットプレイスで「F1® Delta Time」のNFT取扱いを検討

リトアニア中央銀行:NEM基盤のコレクターコイン「LBCOIN」今月中にも販売開始

リトアニア中央銀行:NEM基盤のコレクターコイン「LBCOIN」今月中にも販売開始

カルダノ(ADA)Vasil対応デスクトップウォレット「Daedalus 5.0.0」リリース

カルダノ(ADA)Vasil対応デスクトップウォレット「Daedalus 5.0.0」リリース

ジョンマカフィー「リップル買え!」の真相・スマホの販売プロモーションか?

ジョンマカフィー「リップル買え!」の真相・スマホの販売プロモーションか?

注目度の高い仮想通貨ニュース

Bakkt「カストディサービスの再起動」を発表|DOGE・SHIBなど6銘柄も新規サポート

Bakkt「カストディサービスの再起動」を発表|DOGE・SHIBなど6銘柄も新規サポート

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

銀行で資産を保管しながら仮想通貨取引|BINANCEが機関投資家向け新サービス

銀行で資産を保管しながら仮想通貨取引|BINANCEが機関投資家向け新サービス

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

ビットコイン価格「今後10倍になる可能性」マイケル・セイラー氏

ビットコイン価格「今後10倍になる可能性」マイケル・セイラー氏

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す