BitPay:コインベースとの連携で「仮想通貨決済サービス」を強化

by BITTIMES   

米国の仮想通貨決済サービスプロバイダーである「BitPay(ビットペイ)」は2020年8月11日に、米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」のユーザーがビットコインやイーサリアムなどの暗号資産をより気軽に使えるようにするために、サービスを強化したことを発表しました。これにより、BitPay対応加盟店ではCoinbaseアカウントから迅速かつ手数料なしで直接仮想通貨で支払いを行うことができるようになったとされています。

こちらから読む:Cardano分散化に向けたタイムライン公開「暗号資産」関連ニュース

BitPay加盟店で「迅速かつ手数料なし」の暗号資産決済

BitPay(ビットペイ)は2020年8月11日に、米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」との連携を強化して、CoinbaseユーザーがBitPay対応の加盟店で暗号資産を直接利用できるようにしたことを発表しました。

これによってサービス利用者はCoinbaseアカウントからBitPay加盟店に手数料なしで迅速に支払いを行うことができるようになると説明されています。このサービスは現時点で1,000ドル(約10万円)未満の取引すべてに対応しているとのことで、以下のような暗号資産を支払いに利用することができるとされています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・USDコイン(USDcoin/USDC)

BitPayのプロダクト責任者であるSean Rolland氏は、今回のサービス拡大について次のようにコメントしています。

Coinbaseアカウントをお持ちのお客様は、仮想通貨を使用して商品やサービスを迅速・安全・簡単に購入する方法を求めています。BitPay対応の加盟店で追加オプションを利用できるようになりました。「Coinbase」と「BitPay」の統合によってユーザーはCoinbaseアカウントから直接支払いを行うことができるようになるため、仮想通貨を使用して支払いを行う新しいグローバルビジネスの機会が開かれます。

BitPayは今回の発表の中で、米ドルに価値が連動したステーブルコインである「USDコイン」が決済手段として利用できることを強調しており、ステーブルコインを利用することによって支払いに透明性をもたらしつつ、クレジットカード関連の詐欺を排除し、仮想通貨特有のボラティリティも回避することができると説明しています。

また、今後1ヶ月以内には、資産がどこに保管されているかに関わらず「BitPayウォレットアプリ」でCoinbaseアカウントで管理されている全ての資産を監視・管理・支払うことができるオプションも利用できるようになるとも報告されています。

>>「BitPay」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏