
コインベース:ビットコイン担保に現金を借りる「ローンサービス」提供へ
米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は2020年8月13日に、ビットコイン(Bitcoin/BTC)保有額の30%まで現金を借り入れることができる「ビットコイン担保型ローンサービス」を提供することを発表しました。
こちらから読む:BTC価格は来年"2,000万円"を超える?「暗号資産」関連ニュース
BTC担保に「最大20,000ドル」まで借り入れ可能
Coinbase(コインベース)が新たに発表した「ビットコイン担保型のローンサービス」は、自分が保有しているビットコイン(BTC)の最大30%まで現金を借り入れることができるサービスです。
借りることができる最大金額は20,000ドル(約213万円)までとなっており、年利は8%、元金の返済は最長で1年猶予されると報告されています。
このサービスでは長い申請書に記入したり、信用調査を受ける必要がないため、Coinbaseの口座でビットコインを保有しているユーザーであれば、数回タップするだけで2〜3日以内に素早く現金を借りることができると説明されています。
ただし、サービスを利用可能な地域は限定されており、以下の州に住む米国ユーザーのみが借り入れを行うことができるとされています。
【借り入れ可能な地域】
アラスカ、アーカンソー、コネチカット、フロリダ、ジョージア、イリノイ、マサチューセッツ、ニューハンプシャー、ニュージャージー、ノースカロライナ、オレゴン、テキサス、バージニア、ネブラスカ、ユタ、ウィスコンシン、ワイオミング
コインベースは今回のローンサービス発表にあたり『家のリフォームや車の修理などの費用として現金が必要だが、仮想通貨を売却したり、年利20%以上になる可能性のある高金利ローンは利用したくない』という声が顧客から寄せられていたことを報告しています。
サービス対象となるユーザーは本日13日から借り入れ予約を行うことができ、2020年秋には正式にサービス提供が開始される予定だと報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

飲食店でBTC・ETHが貯まる「暗号資産還元機能」提供開始:シンクロライフ

BINANCE CEOが「米国ユーザー除外」を決断した理由とは|仮想通貨規制では日本を賞賛

北京警察:中国の仮想通貨取引所「BISS」を閉鎖|関係者10名以上を逮捕

Brave Software:広告契約の取引所「NYIAX(ナイアックス)」と提携

Hashtoro(ハッシュトロ):需要の高まりによりBTCマイニング契約に制限

2020年、最も需要が高いスキルは「ブロックチェーン技術」=Linkedin調査報告
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
