Xtheta「新規上場暗号資産のアンケート調査」を実施|ADA・BRDなども候補に

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)の取次サービスを提供している「Xtheta(シータ)」は2020年8月17日に「新規取扱い暗号資産のニーズを調査するためのアンケート調査」を開始すると共に、「アンケート+新規口座開設で1,000円分のギフトカードあげちゃう!」キャンペーンを開催することを発表しました。新規上場暗号資産の候補には、日本ではまだ取り扱われていない「カルダノ(Cardano/ADA)」や「ブレッド(Bread/BRD)」などを含めた合計5つの暗号資産が含まれています。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2020年8月17日15時00分00秒~2020年9月16日14時59分59秒まで」となっています。

こちらから読む:保険金支払業務自動化などでブロックチェーン活用へ「国内ニュース」

「新規取扱い暗号資産ニーズのアンケート調査」を実施

Xtheta(シータ)は2020年8月17日に、日本国内の暗号資産市場における投資家のニーズを調査する目的として「新規取扱い暗号資産ニーズのアンケート調査」を実施することを発表しました。同社はこのアンケート調査の結果を『今後の営業方針の参考にする』と説明しています。

アンケート調査の対象となる暗号資産は全て「日本国内の暗号資産取引所ではまだ取り扱われていない暗号資産」となっており、以下5つの中から1つを選択して回答することができるようになっています。
カルダノ(Cardano/ADA)
・ブレッド(Bread/BRD)
・コスプレトークン(CosplayToken/COT)
・ディープコイン(DEAPcoin/DEP)
・エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)
・その他(暗号資産名を入力)

アンケート調査の実施期間は「日本時間2020年8月17日15時00分00秒~2020年9月16日14時59分59秒まで」となっており、アンケート調査の対象となるのは「メールアドレスを有している20歳以上の方」となっています。(アンケートに参加するためのURLは記事最後に記載しています)

「ギフトカードが貰えるキャンペーン」も同時開催

Xtheta(シータ)は今回のアンケート調査実施に伴い、アンケート回答後に同社で新規口座開設を完了したユーザー"全員"にギフトカード1000円分をプレゼントする「アンケート+口座開設で1,000円分のギフトカードあげちゃう!」キャンペーンも開催しています。

アンケート調査の回答ページには「メールアドレスを入力する項目」が含まれているため、アンケートに回答する際にこのメールアドレス入力欄に「新規口座開設で使用するメールアドレス」を入力することによって、プレゼントを受け取ることができます。

ギフトカードのプレゼントは「2020年9月30日までに口座開設が完了した方」が対象となっており、プレゼント対象となるユーザーには、口座開設審査終了後に同社から登録した住所宛に送られる「住所確認書類(簡易書留)」にギフトカードが同封される形となっています。

「キャンペーンの詳細」や「注意事項」などは以下の公式発表ページをご覧ください。
>>「Xtheta」の公式発表はこちら
>>「アンケートの回答ページ」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Google検索における「仮想通貨関連の詐欺広告」止まらず|なぜ掲載は続くのか?

Google検索における「仮想通貨関連の詐欺広告」止まらず|なぜ掲載は続くのか?

【Chiliz】ファンに特典・報酬を付与する「Socios.com VISAデビットカード」発行へ

【Chiliz】ファンに特典・報酬を付与する「Socios.com VISAデビットカード」発行へ

Huobi Japan:取扱い銘柄数国内No.1記念「3つのキャンペーン」を同時開催

Huobi Japan:取扱い銘柄数国内No.1記念「3つのキャンペーン」を同時開催

イーサリアム財団「The Mergeに関する8つの誤解」について説明

イーサリアム財団「The Mergeに関する8つの誤解」について説明

スイス国営「バーゼル州立銀行」暗号資産の保管・取引サービス提供を計画

スイス国営「バーゼル州立銀行」暗号資産の保管・取引サービス提供を計画

身体活動データで「仮想通貨マイニング」Microsoftが特許申請

身体活動データで「仮想通貨マイニング」Microsoftが特許申請

注目度の高い仮想通貨ニュース

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

オンラインゲーム大手「NEXON」Oasys(OAS)のバリデータに参加

オンラインゲーム大手「NEXON」Oasys(OAS)のバリデータに参加

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

開発途上国で市場拡大中のブロックチェーンゲーム|メタケードにも好影響

Symbol(XYM)を食品分野で技術活用「第2回フードNFTを食べる会」開催

Symbol(XYM)を食品分野で技術活用「第2回フードNFTを食べる会」開催

経済データと市場動向の関連性への理解

経済データと市場動向の関連性への理解

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す