【Cardano】ADA保有者が参加可能な「分散型投票システム」まもなく利用可能に

by BITTIMES

カルダノ(Cardano/ADA)の創設者であるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏は最近公開された動画の中で、Cardanoプロジェクトにおける5番目の開発段階「Voltaire(ボルテール)」で導入される"分散型の投票システム"が優先事項の最上位に位置づけられていることを語り、最初の分散型投票が10月に行われる予定であることを明らかにしました。

こちらから読む:BINANCE、ADA四半期先物サービスを拡大「Cardano」関連ニュース

10月には「最初の分散型投票」を実施

カルダノ(Cardano/ADA)プロジェクトの「Voltaire(ボルテール)期」では"分散型投票システム"が導入されるため、Cardanoネットワークの参加者に投票権が与えられ、コミュニティの人々がネットワークの開発の将来に影響を及ぼすことができるようになります。

Charles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏が語った内容によると、この「分散型投票システム」の開発は現在優先事項の最上位に位置づけられているとのことで、改善提案や資金調達のための投票システムは早ければ今月から利用可能になり、10月には全てのADA保有者が参加できる投票が実施されると伝えられています。

この投票に参加すると、カルダノブロックチェーン上で製品やサービスを開発するスタートアップ企業などをサポートするファンドである「DCファンド」のリソース割り当てを決定するためのプロセスに参加することができるとのことです。

ただしホスキンソン氏は「初期段階の投票で優れたユーザー体験を提供することはできない」ということも説明しています。投票はスマートフォンアプリでも行うことができ、10月以降の次のラウンドでは6週間ごとに投票を行うことができるとされています。

この投票システムは徐々に改善が進められることとなっており、2020年11月には投票システムが「Daedalus Wallet(ダイダロス・ウォレット)」に統合され、提案に投票するための簡単なボタンが表示される予定だとされています。なお、この機能は「Goguen(ゴーグエン)」のリリースでのみ利用可能になるとのことです。

今後は「積極的なマーケティング活動」も実施

ホスキンソン氏は今回の動画の中で、Cardanoチームが「アプリケーション開発」や「製品マーケティング」に力を入れていることも報告しています。

カルダノの開発を担当している「IOHK」はマーケティング担当者としてブロックチェーンやマーケティングの分野で長い経験を有している女性を雇っているとのことで、今後2ヶ月間はカルダノに関する基本的な説明を行うだけでなく『それがどのように機能するか、それは他のプロジェクトに比べてどのように優れているのか』などについても説明する"積極的なマーケティングキャンペーン"を実施していくことが予定されているとのことです。

カルダノプロジェクトは現在も順調に開発が進められており、最近では自分が信頼できるステークプールに委任作業を行うことによって仮想通貨ADAで定期的に報酬を受け取ることができる「ステーキング機能」も本格的に実装され、実際に報酬も支払われ始めているため、今後のさらなる新機能開発にも期待が高まります。

2020年9月7日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は7月末に16円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年9月7日時点では「1ADA=9.57円」で取引されています。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2020年3月12日〜2020年9月7日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2020年3月12日〜2020年9月7日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所bitFlyer:不正ログイン検知サービス「FraudAlert」を導入

仮想通貨取引所bitFlyer:不正ログイン検知サービス「FraudAlert」を導入

航空機の燃料供給にブロックチェーン技術を活用|ロシア「S7 Airline」

航空機の燃料供給にブロックチェーン技術を活用|ロシア「S7 Airline」

Web3メタバース「XANA」XETAトークンのステーキングが可能に

Web3メタバース「XANA」XETAトークンのステーキングが可能に

日本暗号資産市場社「JPYC株式会社」に社名変更へ|ステーブルコイン事業を強化

日本暗号資産市場社「JPYC株式会社」に社名変更へ|ステーブルコイン事業を強化

Cardano(ADA)「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」と提携の可能性

Cardano(ADA)「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」と提携の可能性

暗号資産「テゾス(Tezos/XTZ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「テゾス(Tezos/XTZ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

Tesla:サイバートラックの販売で「DOGE決済」対応か

Tesla:サイバートラックの販売で「DOGE決済」対応か

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す