
CoinBest(コインベスト)暗号資産現物取引の「新規口座開設」申込受付開始
by BITTIMES
暗号資産交換業者としての登録を完了した「CoinBest(コインベスト)」は、2020年9月30日から暗号資産現物取引の口座開設申込受付を開始したことを発表しました。
こちらから読む:bitFlyer、日欧間の"クロスボーダー取引"提供開始「国内ニュース」
取引サービス開始は「2020年12月」を予定
CoinBest(コインベスト)は、2017年8月に設立された東京都中央区日本橋に本社を構える企業であり、2020年9月23日に暗号資産交換業者(関東財務局長 第00023号)としての登録を完了したことを報告していました。
今回の発表では、CoinBestが本日2020年9月30日から「暗号資産現物取引の口座開設申込受付」を開始したことが報告されています。
CoinBestが提供する暗号資産現物取引サービスでは、日本円建てで以下2種類の通貨ペアを利用することができるとのことです。
・BTC/JPY(販売所および取引所)
・ETH/JPY(販売所)
なお、正式な取引サービス開始は「2020年12月」を予定しているとのことで、具体的な日時は準備が整い次第改めて報告すると説明されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

2019年「最も話題になった」仮想通貨取引所は?世界2,500のメディアを調査

Libra協会「合計21社」が正式加盟|参加基準満たした組織は180に到達

LINE:未来予想でポイントが稼げるDApps「4CAST」リリース|最大報酬額2,500万円相当

Poloniexでメールアドレスなどの「個人情報漏洩」一部パスワードは強制リセットへ

Discovery Channel:暗号資産・ブロックチェーンの「ドキュメンタリー番組」放送開始

XRP決済・送金などで使えるブラウザ拡張機能「Payburner」ベータ版公開
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
