オンラインイベント「Ripple Swell 2020」タイムスケジュールと講演者情報

by BITTIMES   

Ripple(リップル)社が2020年10月14日〜15日かけて開催する国際カンファレンス「Ripple Swell 2020」の詳細が明らかになりました。今回のカンファレンスは"オンラインイベント"として開催されるため、参加を希望する方は登録フォームから名前やメールアドレスなどの情報を入力するだけで誰でも登録申請を行うことができるようになっています。

「Ripple Swell 2020」10月14日からオンライン開催

Ripple Swell(リップル・スウェル)は、Ripple社が2017年から毎年開催している国際的なカンファレンスイベントであり、RippleやXRPに関する最新情報や製品が発表される他、著名人の基調講演なども行われます。このイベントでは毎年Ripple関連の大きな発表が行われる傾向があるため、『仮想通貨XRPの価格にも影響を与える可能性がある』として投資家の間でも注目が集まっています。

4度目の開催となる「Ripple Swell 2020」は日本時間2020年10月14日16時00分〜15日の2日間にかけて"オンライン"で開催される予定となっているため、公式サイトの登録フォームから「氏名・会社用メールアドレス・会社名・役職・居住国」などの情報を登録することによって一般の人々も招待リクエストを送信することができるようになっています。

「Ripple Swell 2020」の公式サイトでは既にイベントのタイムテーブル・議題・基調講演者リストなどの情報が公開されており、「Ripple関連の授賞式、中央銀行デジタル通貨(CBDC)・デジタル資産・規制関連のパネルディスカッション、RippleNet ODLのデモ、RippleNet関連のセッション」などといった様々なイベントが盛り込まれていることが報告されています。

なお、今回のイベントは「放送1」と「放送2」という2つの放送セッションで放送されることになっているため、参加者はどちらか好きな方を選んでイベントを試聴することができます。「Ripple Swell 2020」のタイムスケジュールと基調講演者は以下のような内容となっています。

「Ripple Swell 2020」のタイムスケジュール

※時間は全て日本時間

2020年10月14日(放送1)

16:00〜16:30Ripple Swell Global(放送1)へようこそ
16:30〜17:00朝の基調講演
17:00〜17:30ネットワーキング+マッチメイキングブレイク+受賞者の発表
17:30〜18:00『中央銀行デジタル通貨(CBDC)』に関するパネルディスカッション
18:00〜18:30RippleNet ODLのデモ
18:30〜18:50RippleNetについて
18:50〜19:30ネットワーキング+マッチメイキングブレイク
19:30〜20:00Customer Panel『Moving the Needle with RippleNet』
20:00〜20:30ネットワーキング+マッチメイキングブレイク+受賞者の発表

2020年10月14日(放送2)

21:00〜21:30Ripple Swell Global(放送2)へようこそ
21:30〜22:00朝の基調講演
22:00〜22:30ネットワーキング+マッチメイキングブレイク+受賞者の発表
22:30〜23:00『中央銀行デジタル通貨(CBDC)』に関するパネルディスカッション
23:00〜23:30RippleNet ODLのデモ
23:30〜23:50RippleNetについて
23:50〜24:30ネットワーキング+マッチメイキングブレイク
24:30〜25:00Customer Panel『Moving the Needle with RippleNet』
25:00〜25:30ネットワーキング+マッチメイキングブレイク+受賞者の発表

2020年10月15日(放送1)

16:00〜16:30朝の基調講演
16:30〜17:00『デジタル資産規制の展望』に関するパネルディスカッション
17:00〜17:30ネットワーキング+マッチメイキング
17:30〜17:50『フィンテックと金融包摂』
17:50〜18:30カスタマーフラッシュトーク
18:30〜19:00ネットワーキング+マッチメイキング
19:00〜19:30『決済分野におけるブロックチェーン活用:技術採用から成長までの道筋』
19:30〜19:45閉会の辞

2020年10月15日(放送2)

20:30〜21:00朝の基調講演
21:00〜21:30『デジタル資産規制の展望』に関するパネルディスカッション
21:30〜22:00ネットワーキング+マッチメイキング
22:00〜22:20『フィンテックと金融包摂』
22:20〜23:00カスタマーフラッシュトーク
23:00〜23:30ネットワーキング+マッチメイキング
23:30〜24:00『決済分野におけるブロックチェーン活用:技術採用から成長までの道筋』
24:00〜24:15閉会の辞

「Ripple Swell 2020」の基調講演者

  • Brad Garlinghouse氏(Ripple社)
  • Mahesh Uttamchandani氏(世界銀行)
  • Sheila Warren氏(世界経済フォーラム)
  • Peter Kerstens氏(欧州委員会)
  • Kristin Smith氏(Blockchain Association)
  • Angela Itzikowitz氏(ENSafrica)
  • Ousmene Mandang氏(Accenture)
  • Tjada D'Oyen McKenna氏(Mercy Corps)
  • Laura Tyson氏(カリフォルニア大学バークレー校)
  • Alenka Grealish氏(Celent)
  • Ulrich Bindseil氏(欧州中央銀行)
  • Hung Nguyen氏(TPBank)
  • David Mills氏(FRB)
  • Chris Brummer氏(ジョージタウン大学)
  • Emmanuel de Cazotte氏(Lemonway)

>>「Ripple Swell 2020」の公式サイトはこちら

2020年10月12日|エックスアールピー(XRP)の価格

XRP (XRP)
304.96 JPY (-3.31%)
0.00002472 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.75 T JPY
VOLUME

¥868.05 B JPY

エックスアールピー(XRP)の価格は今年8月に33円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年10月12日時点では「1XRP=26.58円」で取引されています。

2020年4月16日〜2020年10月12日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2020年4月16日〜2020年10月12日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」