著名作家Jeff Booth:ビットコインは「世界の準備通貨」になる可能性が高い

by BITTIMES   

カナダのテック企業「BuildDirect」の共同設立者でありながら、有名な金融本「The Price of Tomorrow」の著者としても知られるJeff Booth(ジェフ・ブース)氏は「Cambridge House International」とのインタビューの中で現在の金融システムの問題点などについて語り『ビットコインは世界の準備通貨になる可能性が高い』との見解を示しました。

Jeff Booth(ジェフ・ブース)氏とは

Jeff-Booth

Jeff Booth(ジェフ・ブース)氏は、eコマースサイトを運営しているカナダのテクノロジー企業「BuildDirect」の共同設立者でありながら、有名な金融本「The Price of Tomorrow(明日の価格)」の著者としても知られる人物であり、Twitterのフォロワー数は記事執筆時点で18万人を超えています。

『Why Deflation is the Key to an Abundant Future(デフレが豊かな未来への鍵である理由)』というサブタイトルが付けられた「The Price of Tomorrow」は海外を中心に読者から非常に高い評価を受けていますが、Jeff Booth氏は今回「Cambridge House International」とのインタビューの中で改めて現在の金融システムに関する自身の考えを語っています。

"大量に紙幣を発行し続けている現在の金融システム"を以前から問題視していた同氏は今回のインタビューの中でも改めて強調しており、『現在は新型コロナウイルスの影響によって各国の中央銀行がさらに多くの法定通貨を印刷しているため、状況がさらに深刻化してきている』と指摘しています。

金よりも準備通貨として優れた「ビットコイン」

金融システムが不安定な状況にある場合の資産の避難先としては「金(ゴールド)」や「ビットコイン(BTC)」などの資産が特に優れた資産として注目されていますが、Jeff Booth氏はこれら2つの資産の中でも特に"ビットコイン"が世界の準備通貨になる可能性が高いと語っています。

大量に通貨が印刷された場合にはその通貨の価値が下がることになるため『法定通貨の大量発行は深刻なインフレを招く』として問題視されていますが、Jeff Booth氏はそれとは対照的に『テクノロジーは物事を効率化するため、指数関数的なデフレをもたらす』と説明しています。

また、金には物理的な重さがあるため「緊急時に持ち運びが困難である」という問題があるものの、ビットコインは「複数の単語を覚えるだけで世界中のどこにでも送金できる」という利点を備えているため、ビットコインは利便性の面で金よりも優れているということも説明されています。

ビットコインは「救命ボート」のような存在

Jeff Booth(ジェフ・ブース)氏は現代社会が置かれている状況について「テクノロジーがもたらす巨大なデフレ効果」と「金融政策がもたらす巨大なインフレ効果」が競合している状態にあると説明しており、このような悪循環に陥った経済システムを救済できる可能性は非常に低いと予想しています。

同氏は『テクノロジーがもたらした構造的な変化を理解せずに従来の金融システムで改革を行った場合には大きな痛みが伴うことになるだろう』と述べていますが、ビットコイン(BTC)はそのような状況下で生き残るための最適な投資先であり、"救命ボート"のような存在になると語っています。

このように語る同氏は『最終的には法定通貨がビットコインにペッグされることになるだろう』と予想しています。

>>「Cambridge House International」のインタビュー動画はこちら

2020年9月29日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
12,253,595 JPY (-2.96%)
82,786.17 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥243.18 T JPY
VOLUME

¥6.90 T JPY

ビットコイン(BTC)の価格は今月7日に100万円付近まで下落したものの、その後はやや回復しており、2020年9月29日時点では「1BTC=1,133,868円」で取引されています。

2020年7月1日〜2020年9月29日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年7月1日〜2020年9月29日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」