
【速報】ビットコイン価格「ついに200万円突破」過去最高値更新も現実的に
ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は2020年11月24日23時30分頃に200万円を突破しました。ビットコインは歴史上、過去最高値更新後に大幅な価格高騰を見せていましたが、2017年末に記録したビットコインの過去最高値約240万円は今や目前に迫ってきているため今後数日〜数週間の動きにも注目です。
こちらから読む:イーサリアム2.0、12月1日公開へ「暗号資産」関連ニュース
BTC価格「過去最高値目前」にまで回復
ビットコイン(BTC)の価格は今年3月に50万円付近まで下落して以降は順調に上昇し続けていましたが、2020年11月24日の23時30分頃には2017年末の過去最高値目前となる200万円のラインを突破しました。
2020年11月18日〜2020年11月25日 BTC/JPYのチャート(画像:CoinGecko)
なお現在ビットコイン価格は暗号資産取引所によって大きな違いがあるようで、「CoinGecko」や「CoinMarketCap」などのデータでは200万円を突破しているものの、Coincheck(コインチェック)、bitbank(ビットバンク)、bitFlyer(ビットフライヤー)などといった日本国内の主要な暗号資産取引所では記事執筆時点でも190万円台での推移が続いています。
ビットコイン価格は今年10月頃から大幅な上昇を続けているため、短期的にみると調整で一度下落する可能性はあると考えられるものの、長期的にみれば過去最高値である約240万円のラインを突破する可能性は高まってきていると見られます。
ただし、過去最高値付近である220万円〜240万円の価格帯は投資家やトレーダーの間で"主要な抵抗線"として意識されている可能性が高いため今後も短期的な価格急落には警戒が必要です。
今後の注目ポイントは「220万円〜240万円付近の価格帯を突破することができるか?」になると考えられますが、ビットコインは歴史上、過去最高値を突破した後に大幅な価格高騰を見せる傾向にあるため、今後の値動きには注目が集まります。
過去最高値更新後の価格予想に関しては「300万円、500万円、1,000万円、3,000万円」などといったように様々な予想がでていますが、大手企業のビットコイン市場参入などを理由に『1BTC=1,000万円超え』を予想する専門家も増えてきているため、1,000万円付近を目標としている個人投資家も多いと予想されます。
こちらの記事もあわせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Steve Wozniak「ブロックチェーン企業とマルタで起業するかもしれない」

スペインのリハビリ施設「仮想通貨取引依存症」の治療サービスを提供

イギリス税務当局:仮想通貨の「税金」に関するガイドラインを公開|個別に税制適用へ

ビットフライヤー「無登録業者の投資案件・リスク高いアドレス」等に関する入出金に制限

エルサルバドル:仮想通貨ATMの設置台数ランキングで「世界第3位」に

ビットコインの下落市場は「大きな価値」を生み出した:Apple共同設立者
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
