アイオータ(IOTA/MIOTA)新ウォレット「Firefly(ファイアフライ)」近日公開

by BITTIMES

アイオータ(IOTA/MIOTA)は2020年11月24日に「Firefly(ファイアフライ)」と呼ばれる新しいウォレットが近日中に公開されることを明らかにしました。このウォレットは今年2月にハッキング被害を受けたウォレット「Trinity(トリニティ)」に代わる新しいウォレットだと報告されています。

こちらから読む:BITPoint、"貸して増やすサービス"提供開始「暗号資産」関連ニュース

Trinityの経験に基づき「ゼロから再設計」

アイオータ(IOTA/MIOTA)は2020年11月24日のツイートで「Firefly(ファイアフライ)」と呼ばれる新しいウォレットが近日中に公開されることを明らかにしました。

IOTAは「Firefly」に関する詳細を明らかにしていないものの、IOTAの共同設立者であるDominikSchiener(ドミニク・シーナー)氏は『IOTA2.0への移行をスムーズに行うための中間フェーズ「Chrysalis(IOTA 1.5)」に合わせてIOTAのスタック全体を根本的にアップグレードしている』と述べており、『今後数週間以内には新しいFireflyウォレットとテストネットを試すことができるようになる』と説明しています。

「Chrysalis」にあわせてIOTAのスタック全体を根本的にアップグレードしています。今後数週間で誰もがこの新しいIOTAの未来に参加して、新しいFireflyウォレットとTestnetを試すことができるようになります。 これは、IOTAとエコシステム全体にとってエキサイティングな新しい章になります!

IOTAは以前から公式ウォレットである「Trinity(トリニティ)」を提供していましたが、このウォレットは2020年2月にハッキングを受けており、"Trinityウォレットで暗号資産を保管していた一部ユーザーの資産が盗まれる"という事件が発生していました。

今回発表された「Firefly(ファイアフライ)」は"Trinityに取って代わる新しいウォレット"だと報じられており、Trinityから学んだ経験に基づいてゼロから再設計されていると伝えられています。

Firefly(ファイアフライ)は2020年中に最初のアルファ版がリリースされる予定となっており、2021年には「連絡先機能」や「チャット機能」などといった新しい機能も追加される予定だと報告されているため、IOTAからの新たな発表には注目が集まっています。

2020年11月26日|アイオータ(IOTA/MIOTA)の価格

アイオータ(IOTA/MIOTA)の価格は今月24日に43円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年11月26日時点では「1MIOTA=33.11円」で取引されています。

>>MIOTAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2020年10月27日〜2020年11月26日 MIOTAのチャート(引用:coingecko.com)2020年10月27日〜2020年11月26日 MIOTAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

「BTC投資で未来に備える」オクラホマ州でビットコイン準備金法案NEW

「BTC投資で未来に備える」オクラホマ州でビットコイン準備金法案

ドバイ、17階建ての「クリプトタワー」建設へ|仮想通貨・Web3コミュニティを支援NEW

ドバイ、17階建ての「クリプトタワー」建設へ|仮想通貨・Web3コミュニティを支援

米SECの仮想通貨規制見直し、トランプ大統領就任直後に開始される可能性=報道NEW

米SECの仮想通貨規制見直し、トランプ大統領就任直後に開始される可能性=報道

ビットコイン普及速度「インターネットや携帯電話を超える」BlackRockレポートNEW

ビットコイン普及速度「インターネットや携帯電話を超える」BlackRockレポート

TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響かNEW

TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響か

カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆

カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も