【Chiliz&Socios】チリ初「Universidad de Chile」の$UCHファントークン発行へ

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)」と「Socios.com(ソシオスドットコム)」は2020年11月30日に、チリの首都サンティアゴに本拠地を置くサッカークラブである「Universidad de Chile(ウニベルシダ・デ・チレ)」の公式ファントークン「$UCH」を発行することを明らかにしました。

こちらから読む:GMOコイン、FC琉球小泉佳穂選手に"1BTC"贈呈「スポーツ」関連ニュース

Universidad de Chile「$UCHファントークン」発行へ

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2020年12月1日に、チリの首都サンティアゴに本拠地を置くサッカークラブ「Universidad de Chile(ウニベルシダ・デ・チレ)」が、同社が手がけるファン投票&報酬アプリ「Socios.com」で公式ファントークン「$UCH」を発行することを発表しました。

Universidad de Chile(ウニベルシダ・デ・チレ)はチリ&南米サッカーの歴史上最も成功を収めているクラブの一つであり、『今までに18回のリーグ優勝を達成しており、そのうち6回は過去10年間での成績という驚くべき強さを発揮しているチーム』だと説明されています。また、2011年には「コパ・スダメリカナ制覇」、2012年には「コパ・リベルタドーレスにて4回目の準決勝出場」という記録を有しているとのことです。

「Socios.com」はすでにアルゼンチンの「CAインデペンディエンテ」と提携しているため、ウニベルシダ・デ・チレは2つ目の南米パートナークラブということになりますが、チリのサッカークラブがSocios.comでファントークンを発行するのは"今回が初"となります。

公式ファントークン「$UCH」について

Universidad de Chile(ウニベルシダ・デ・チレ)の公式ファントークン「$UCH」を購入すると、Sociosアプリで定期的に開催される「ウニベルシダ公式投票イベント」に参加してチームの重要な決定に投票で参加することができるようになり、「Socios Chat」を通じて他のファンとの交流を深めながら「VIP報酬」や「限定クラブ&スポンサープロモ」を含む様々な報酬を獲得することもできるようになります。

$UCHファントークンの販売開始日時については『後日改めて発表する』と説明されているものの、$UCHの総発行枚数は500万枚、トークンセール時の販売価格は「1UCH=1.25ドル(約130円)」の固定価格だと報告されています。

トークンセール終了後には「Chiliz.net」や「Socios.com」などを通じて$UCHファントークンを売買できるようになりますが、このタイミングでは市場によってトークン価格が変動することになるため、固定価格で$UCHを購入できるのは"トークンセール時のみ"となっています。

「Universidad de Chile」のゼネラルマネージャーであるIgnacio Asenjo氏と、「Chiliz&Socios」の創設者兼CEOであるAlexandre Dreyfus氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【Ignacio Asenjo氏のコメント】

Socios.comと提携をして世界中の偉大なクラブチームと肩を並べることができ、とても嬉しく思います。ファンとの交流を増やすことは私たちクラブにとってとても重要なことです。

【Alexandre Dreyfus氏のコメント】

ウニベルシダ・デ・チレのように非常にリッチな歴史を持つ南米クラブチームと提携することができとても光栄です。チリでは初のファントークン発行クラブとなります。

ウニベルシダファンの皆様に、クラブ公式投票イベントやVIP報酬、限定プロモーションや、Socios Chatを使った他のファンとの交流を楽しんでいただけることを願っています。

ChilizとSociosはすでに18の著名クラブの公式ファントークンを発行していますが、今回の発表では年明けに「プロフェッショナル・ファイターズ・リーグ(PFL)」のファントークンをリリースする予定であることなども明らかにされているため、今後の新たな発表にも注目です。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>「Socios.com」の公式発表はこちら

2020年12月1日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先月26日に1.4円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年12月1日時点では「1CHZ=1.26円」で取引されています。なお、CHZの過去最高値は「1CHZ=約2.13円」となっています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2020年6月5日〜2020年12月1日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2020年6月5日〜2020年12月1日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想