Lumi Wallet:Apple Pay対応後、ビットコイン購入が「200%」増加

by BITTIMES   

複数の暗号資産に対応している仮想通貨ウォレット「Lumi Wallet(ルミ・ウォレット)」は、同社のiOSアプリで「Apple Pay(アップルペイ)」による暗号資産の購入が可能になった後に、ビットコイン(BTC)購入が200%増加したことを明らかにしました。

Apple Pay対応で「BTC購入・新規利用者」が増加

Lumi Wallet(ルミ・ウォレット)は日本を含めた世界中のユーザー向けにサービスを提供している複数の暗号資産に対応した仮想通貨ウォレットであり、ビットコインイーサリアムテザーなどといった主流の暗号資産に加えて、1,200種類以上のトークンやステーブルコインなどもサポートしています。

同社は今月11日にiOS版アプリで「Apple Pay(アップルペイ)」による仮想通貨の購入が可能になったことを発表していましたが、最新の報告では『Apple Pay対応後にビットコイン購入が200%増加して、新規利用者も増加した』と報告されています。

報道によると『Apple Payに対応したことによって仮想通貨の購入手続きが簡素化され、取引にかかる時間が約7分の1にまで短縮された』と伝えられています。従来の一般的な方法を仮想通貨を購入する場合には、本人確認手続きなどによって約10分〜14分ほどの時間がかかるものの、Apple Payを採用することによってこの確認手順をスキップすることができるようになるため、購入時間が15秒未満に短縮されるとのことです。

仮想通貨メディア「AMB Crypto」の報道によると、Lumi WalletのCEOであるDiana Furman氏はApple Payの導入について次のように語ったと報じられています。

Apple Payはビットコインの採用を促進するだけでなく、ウォレットの重要な機能になると確信していました。私たちのチームは市場参加者として暗号資産を可能な限り簡単に扱えるものする必要があることを理解しています。

Lumi Wallet(ルミ・ウォレット)は世界中で75万人以上のユーザーに利用されていますが、ビットコイン購入の大部分は米国にユーザーによって行われているとのことで、全ての購入の33%が米国で行われていると報告されています。しかしながら、新規利用者の数が最も多かったのはラテンアメリカで11月から29%増加しているとも伝えられています。

「Apple payによる仮想通貨の購入」をサポートするウォレットアプリは増えてきており、今月7日には仮想通貨やトークン化された株式などに投資することができるウォレットアプリ「Abra(アブラ)」も「Apple Pay・Google Pay・Samsung Pay」などといった様々な決済手段に対応した新サービスを開始したことを発表しているため、このような動きが新規利用者の増加・仮想通貨購入量の増加につながると期待されます。

>>「Lumi Wallet」の発表はこちら
>>「Lumi Wallet」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

株主優待でミームコイン配布、オンクレ展開のサイバーステップが検討NEW

株主優待でミームコイン配布、オンクレ展開のサイバーステップが検討

コインチェック、ドージコイン(DOGE)取扱開始|ワンちゃん保護の支援キャンペーンもNEW

コインチェック、ドージコイン(DOGE)取扱開始|ワンちゃん保護の支援キャンペーンも

「北朝鮮による窃取を防ぎ、暗号資産を取り戻す」日韓米が共同声明NEW

「北朝鮮による窃取を防ぎ、暗号資産を取り戻す」日韓米が共同声明

今後数ヶ月でビットコイン購入企業が爆増?Bitwise最高投資責任者の市場予測NEW

今後数ヶ月でビットコイン購入企業が爆増?Bitwise最高投資責任者の市場予測

GMOコイン、イーサリアム(ETH)ステーキング提供へ|記念キャンペーンも開催NEW

GMOコイン、イーサリアム(ETH)ステーキング提供へ|記念キャンペーンも開催

仮想通貨悪用のマネロン、2024年に13億ドル記録|前年比で約280%増加NEW

仮想通貨悪用のマネロン、2024年に13億ドル記録|前年比で約280%増加

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も