
Crypto.com・BITTREXも「XRPの上場廃止」を発表|米SECのRipple社提訴受け
Ripple(リップル)社が米国証券取引委員会(SEC)から提訴されたことを受けて、新たに暗号資産取引所「BITTREX(ビットレックス)」と、暗号資産関連サービスを提供している「Crypto.com(クリプトドットコム)」が米国向けのXRP関連サービスを停止することを発表しました。
こちらから読む:SBI、リップル訴訟問題についてコメント「暗号資産」関連ニュース
2021年1月に「米国向けXRP取引サービス」終了へ
米国証券取引委員会(SEC)が『未登録の有価証券(XRP)を販売した』としてRipple社を提訴したことを受けて、米国居住者向けにXRP取引サービスを提供している事業者からは『XRP取引サービスの一時停止』が続々と発表されていましたが、2020年12月29日・30日には新たに暗号資産取引所「BITTREX(ビットレックス)」と、暗号資産関連サービスを提供している「Crypto.com(クリプトドットコム)」から"米国向けのXRP取引サービスを終了する"との発表が行われました。
BITTREX(ビットレックス)は日本時間2021年1月16日9時00分から「BTC/XRP、ETH/XRP、USDT/XRP、USD/XRP」の取引ペアを削除するとしており、XRPウォレットには引き続きアクセス可能だと説明しています。
Crypto.com(クリプトドットコム)は日本時間2021年1月19日19時00分にXRPを上場廃止とするため、米国向けのCrypto.comアプリではこの時間からXRPの取引・入金ができなくなると説明しています。なお、Crypto.comアプリからのXRP出金は引き続き利用できるとされています。
米国居住者向けにXRP関連サービスを提供していた暗号資産取引所からは『XRPの上場廃止・取引停止』が次々に発表されており、これまでには「Bitstamp・OKCoin・Coinbase・Beaxy・Cross Tower」などの取引所からも同様の発表が行われているため、今後もこのような発表は増えていくことになると予想されます。
>>「BITTREX」の公式発表はこちら
>>「Crypto.com」の公式発表はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

CardanoベンチャーファンドcFund:ADA Pay手掛ける「COTI」に投資

【予測精度99.5%】著名アナリストが語るビットコインの今後|6年後には「100倍」に?

Liquid:仮想通貨「Gram」販売で集まった資金のウォレットアドレスを公開

「仮想通貨=違法薬物の取引」は誤解?使用方法のイメージと事実に大きな差

仮想通貨取引所で最もおすすめの1社【初心者専用】

PayPal(ペイパル)暗号資産サービス提供に向け「Paxos(パクソス)」と提携か
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
