
【速報】ビットコイン(BTC)大台の「3万ドル」突破|大幅な価格上昇続く
ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は2021年1月2日21時頃に再び急騰し、注目されていた3万ドル(約300万円)のラインを突破しました。その後も大幅な上昇を続けており、記事執筆時点では「1BTC=3,139,729円」で取引されています。
こちらから読む:有名闇サイト、BTC決済のサポートを終了「ビットコイン」関連ニュース
上昇続くビットコイン「価格修正」に要注意
ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は2021年1月1日頃に日本円建てで300万円のラインに到達し、横ばいの状態が続いていましたが、2021年1月2日21時頃には再び急騰し、世界的に注目されていた3万ドル(約300万円)のラインを突破しました。
3万ドル突破後は上昇の勢いがさらに強まっており、記事執筆時点では「1BTC=3,139,729円」で取引されています。
2017年8月1日〜2021年1月2日 BTC/JPYの日足チャート(画像:bitbank)
ビットコインは2020年9月頃から大幅な上昇を続けているため、仮想通貨業界では『価格修正で一度大幅に下落する可能性がある』といった意見が多数出ていましたが、今のところ大幅な下落は見られておらず、過去最高値を更新し続けています。
価格高騰時に仮想通貨を購入した場合には、その後の修正(下落)で大きな損失を抱えてしまう可能性があるため注意が必要ですが、コミュニティの間ではさらなる上昇に期待が高まっています。
なお、2018年のビットコイン価格暴落を予想したことなどで知られる著名投資家Peter Brandt(ピーター・ブラント)氏は、先月27日に「ビットコイン価格が2021年1月に42,000ドル(約420万円)を突破する可能性があることを示した予測チャート」を公開した際に『2021年1月1日以降に短期的な下落がおこる可能性がある』との予想も語っています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Huobi Japan:TRX保有者に対する「NFTトークン(APENFT)エアドロップ」対応へ

【Chiliz&Socios】イタリアの強豪「ACミラン」の$ACMファントークン発行へ

三井物産「不動産を投資対象とした資産裏付型セキュリティトークン」の公募実施へ

BINANCE:暗号資産決済企業「Bifinity」を立ち上げ

スマホでの「仮想通貨取引」をもっと気軽に|Samsungウォレット・Geminiアプリが連携

SpaceXも「ビットコイン」を保有|TeslaでBTC決済再開の可能性も【The ₿ Word】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
