【Socios&Chiliz】試合結果に基づいて「合計40,000$PSGのバーン」を実施

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)が提供するファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」は2021年1月14日に、パリ・サンジェルマンFCの公式ファントークンである「$PSG」を、同チームの試合成績に基づいて「合計40,000$PSG」をバーン(焼却)したことを発表しました。

こちらから読む:OKCoinJapan、"お友達紹介プログラム"開始「暗号資産」関連ニュース

【Socios初】試合結果に基づいてファントークンをバーン

Socios.com(ソシオスドットコム)は2021年1月13日に『フランス・パリに本拠地を置くサッカークラブ「パリ・サンジェルマンFC」の公式ファントークンである「$PSG」を同クラブの試合結果に基づいて"バーン(焼却)"する』という、"Socios.com初の試み"を実施することを発表しました。

バーン(焼却)とは、特定枚数の仮想通貨・トークンを"二度とアクセスできない状態"にすることによって通貨発行枚数を減らす行為のことであり、余分な仮想通貨を"焼却"することによって希少価値を高めるなどの狙いを持っています。仮想通貨がバーンされるとその通貨の希少価値が高まることになるため、1通貨あたりの価格が上昇する可能性があります。

「$PSGファントークンのバーン」は現地時間2021年1月13日に開催されたトロフェ・デ・シャンピオンことフランス・スーパーカップの『パリ・サンジェルマン 対 マルセイユ』の決勝戦の試合結果に基づいて実施されており、パリ・サンジェルマンの1ゴールにつき10,000$PSG、パリ・サンジェルマンが優勝した場合にはさらに20,000$PSGがバーンされる予定となっていました。

2ゴール+勝利で「合計40,000$PSG」を焼却

実際の試合結果は「2-1」でパリ・サンジェルマンが勝利を納めたため、「2ゴール分の20,000$PSG」と「優勝分の20,000$PSG」の"合計40,000$PSG"がバーンされたと報告されています。

2ゴール = 20,000$PSGトークンをバーン
勝利 = 20,000$PSGトークンをバーン

合計40,000$PSGファントークンがバーンされました。

記事執筆時点では「$PSGファントークン」の価格に大きな変化は見られておらず、わずかな価格上昇に留まっていますが、今回のバーンによって$PSGの流通枚数は減少したため、将来的には価格上昇につながる可能性もあると予想されます。

「Socios.com」がチームのパフォーマンスに基づいてファントークンをバーンするのは"今回が初"となりますが、同社は『これは最後の取り組みではない』と説明しているため、今後も同様の方法を用いたトークンバーンが他のチームでも行われる可能性があると予想されます。

>>「Socios.com」の公式発表はこちら

2021年1月14日|$PSGファントークンの価格

Paris Saint-Germain Fan Token (PSG)
324.58 JPY (4.72%)
0.00002650 BTC
RANK

798
MARKET CAP

¥2.51 B JPY
VOLUME

¥465.97 M JPY

$PSGファントークンの価格は今月12日に900円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年1月14日時点では「1PSG=1,083円」で取引されています。

>>$PSGを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2020年12月31日〜2021年1月14日 $PSGの価格チャート(画像:CoinGecko)2020年12月31日〜2021年1月14日 $PSGの価格チャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏