Kraken:14種類の暗号資産で「豪ドル・英ポンドの取引ペア」追加|ADA・XTZ・FILなど

by BITTIMES   

グローバルに暗号資産取引サービスを展開している米国の大手暗号資産取引所「Kraken(クラーケン)」は2021年1月21日に、同取引所が取り扱っている合計14種類の仮想通貨で「英ポンド(GBP)」と「豪ドル(AUD)」の取引ペアを追加したことを発表しました。KrakenはGBPとAUDの両方で13種類の取引ペアを追加しているため、新たに追加された取引ペアは合計26種類となります。

こちらから読む:Decentraland、ゲーム開発老舗"Atari"と提携か「暗号資産」関連ニュース

Kraken「暗号資産14種類の取引ペア」を拡大

Kraken(クラーケン)は2021年1月21日に、同取引所が取り扱っている以下14種類の暗号資産で「英ポンド(GBP)」と「豪ドル(AUD)」の取引ペアを追加したことを発表しました。
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
ファイルコイン(Filecoin/FIL)
チェーンリンク(Chainlink/LINK)
ステラ(Stellar/XLM)
テゾス(Tezos/XTZ)
・コスモス(Cosmos/ATOM)
・グラフ(The Graph/GRT)
・クサマ(Kusama/KSM)
・シンセティクス(Synthetix/SNX)
・USDコイン(USDcoin/USDC)
・ヤーンファイナンス(Yearn.finance/YFI)
・アーべ(Aave/AAVE)
・アルゴランド(Algorand/ALGO)

「合計26種類のGBP・AUD取引ペア」追加

これら14種類全ての暗号資産でGBP・AUD取引ペアが追加されたわけではなく、GBPとAUDの両方で13種類の取引ペアが追加されているため、今回追加された取引ペアは合計26種類となっています。新たに追加された取引ペアは以下の通りです。

AUD取引ペアGBP取引ペア
ADAADA
ATOMATOM
DOTDOT
FILFIL
GRTGRT
KSMKSM
LINKLINK
SNXSNX
USDCUSDC
XLMXLM
XTZXTZ
YFIYFI
AAVEALGO

なお、今回の取引ペア追加は『Krakenの歴史上最も大規模な取引ペア拡大』だと報告されており、今回の追加によってGBPとAUDを使用しているKrakenユーザーがアクセス可能な取引ペア数は2倍以上になったと説明されています。

新たな取引ペアが追加された暗号資産は世界的に注目を集めている暗号資産ばかりであるため、大手暗号資産取引所である「Kraken」でGBP・AUD取引ペアが追加されたことによって、これらの暗号資産の取引がさらに活発化し、市場の成長にもつながると期待されます。

なお、Krakenが日本居住者向けに提供している暗号資産取引サービスは、記事執筆時点で以下5種類の暗号資産をサポートしています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
リップル(Ripple/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)

>>「Kraken」の公式発表はこちら
>>「Kraken(日本向け)」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Trezor(トレザー)の使い方「初期設定〜バックアップの作成方法まで」画像付きで解説

Trezor(トレザー)の使い方「初期設定〜バックアップの作成方法まで」画像付きで解説

コインチェック:取引所サービスで「LSK・OMG」取扱いへ

コインチェック:取引所サービスで「LSK・OMG」取扱いへ

仮想通貨取引所Bakkt:先物取引業者の「資産買収」を発表|メンバーをさらに強化

仮想通貨取引所Bakkt:先物取引業者の「資産買収」を発表|メンバーをさらに強化

ユニスワップ「ERC20トークンでウクライナ政府に寄付できるツール」を公開

ユニスワップ「ERC20トークンでウクライナ政府に寄付できるツール」を公開

超大物YouTuber:ブロックチェーンベースの動画配信サービス「dlive」に移行

超大物YouTuber:ブロックチェーンベースの動画配信サービス「dlive」に移行

出品完全審査制・招待制のアプリ型NFTプラットフォーム「HARTi」正式ローンチ

出品完全審査制・招待制のアプリ型NFTプラットフォーム「HARTi」正式ローンチ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

SBIホールディングス「XDC Network」運営会社と日本で合弁会社を設立

SBIホールディングス「XDC Network」運営会社と日本で合弁会社を設立

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

シンボル(XYM)Bithumbの上場廃止発表で価格下落|コア開発者からの説明も

シンボル(XYM)Bithumbの上場廃止発表で価格下落|コア開発者からの説明も

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す