NFT Banner Generator:プロジェクト向けマーケティングサービス「バナビジ」リリース

by BITTIMES

NFTをTwitterのバナー画像を生成できるサービス「NFT Banner Generator」などを展開している「株式会社Masentic」は2022年10月11日に、ジェネラティブNFTプロジェクト向けのマーケティングサービス「バナビジ」をリリースしたことを発表しました。

こちらから読む:GMOコイン、ソラナ(SOL)取扱いへ「暗号資産」関連ニュース

NFTプロジェクト向けのマーケティングサービスを提供

NFTをTwitterのバナー画像を生成できるサービス「NFT Banner Generator」などを展開している「株式会社Masentic」は2022年10月11日に、ジェネラティブNFTプロジェクト向けのマーケティングサービス「バナビジ」をリリースしたことを発表しました。

「バナビジ」は、NFTプロジェクト運営者が抱える『NFTホルダー同士の交流をもっと活発化させたい』『NFTホルダー限定のユーティリティを増やしたい』といった悩みを解決することを目的としたマーケティングサービスであり、「NFT Banner Generator」を用いてNFTプロジェクト側でコミュニティ内のオリジナルバナーを作ることができるとされています。

「NFT Banner Generator」はウォレット接続を行うことによって保有するNFTをTwiter上で飾ることができるNFT保有者向けのサービスであり、7月末のリリース依頼の接続ウォレット数は約1,000件、累計バナー画像生成数は約2,400件と多くのユーザーに利用されていると報告されています。

バナビジを利用すると、NFTプロジェクトの専用サイト・バナー・GIFを作成することができるとのことで、『NFTホルダーだけが作れるバナーやGIFを生成できるようにすることによって、NFT保有者の所有欲を高め、ホルダー同士のコミュニケーションを促進させていく』と説明されています。

(画像:株式会社Masentic)(画像:株式会社Masentic)

今回の発表では、リリース第一弾としてWebtoon(縦スクロール漫画)作品を制作して世界的ヒットを目指すNFTプロジェクト「#Nijigen弐」や、Neo Tokyo PunksやNeo Samrai Monkeysのデベロッパーとして活躍する0xsumo氏が立ち上げたイーサリアム上の333体のコレクション「OP Sumo Club」とのコラボを実施することも発表されています。

また、現在は「初期費用0円でバナビジのサービス改善に協力してくれるNFTプロジェクトの募集」も行なっているとのことで、「バナビジ」の詳細については以下の公式サイトで解説されています。

>>「バナビジ」の公式サイトはこちら
>>「NFT Banner Generator」の公式サイトはこちら
>>「Masentic」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産取引所「CoinEx(コインエックス)」とは?特徴・メリット・デメリットを解説

暗号資産取引所「CoinEx(コインエックス)」とは?特徴・メリット・デメリットを解説

Twitter最高財務責任者「ビットコインの採用を検討中」と明かす|給与払い・投資など

Twitter最高財務責任者「ビットコインの採用を検討中」と明かす|給与払い・投資など

ビットフライヤー:預かり資産「2,892億円」突破で過去最大を記録

ビットフライヤー:預かり資産「2,892億円」突破で過去最大を記録

貸し暗号資産サービス「HashHubレンディング」正式リリース|BTC・ETHなどに対応

貸し暗号資産サービス「HashHubレンディング」正式リリース|BTC・ETHなどに対応

Symbol活用のファイルセキュリティシステム「JUGGLE」リニューアル版の販売開始

Symbol活用のファイルセキュリティシステム「JUGGLE」リニューアル版の販売開始

ブロックチェーン活用した「電動車(EV)充電システム」を発表|Bosch(ボッシュ)

ブロックチェーン活用した「電動車(EV)充電システム」を発表|Bosch(ボッシュ)

注目度の高い仮想通貨ニュース

ユニボット保有者の撤退相次ぐ、日本の投資家がビットボットプレセールに注目?

ユニボット保有者の撤退相次ぐ、日本の投資家がビットボットプレセールに注目?

Solana系の最新ミームコインSLOTHがプレセールで1500万ドルを調達!上場前に購入できるラストチャンス

Solana系の最新ミームコインSLOTHがプレセールで1500万ドルを調達!上場前に購入できるラストチャンス

Grayscale:ステーキング関連銘柄に投資する仮想通貨投資信託「GDIC」発表

Grayscale:ステーキング関連銘柄に投資する仮想通貨投資信託「GDIC」発表

史上初マルチチェーン・犬コインDogeverseがプレセールで1000万ドルの大台を超える

史上初マルチチェーン・犬コインDogeverseがプレセールで1000万ドルの大台を超える

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

ドージ系最新マルチチェーン・ミームコインDogeverseのプレセールが500万ドルを突破!

ドージ系最新マルチチェーン・ミームコインDogeverseのプレセールが500万ドルを突破!

「ビットコインはまだまだこれから」SkyBridge創業者の強気なBTC価格予想

「ビットコインはまだまだこれから」SkyBridge創業者の強気なBTC価格予想

DFINITY Foundationがインターネットコンピュータ上の分散型グローバルアクセラレーションプラットフォームであるOlympusを発表

DFINITY Foundationがインターネットコンピュータ上の分散型グローバルアクセラレーションプラットフォームであるOlympusを発表

シバイヌ(SHIB)「CDSA参加の重要性と影響」主任開発者Shytoshi Kusama氏が説明

シバイヌ(SHIB)「CDSA参加の重要性と影響」主任開発者Shytoshi Kusama氏が説明

エドワード・スノーデン氏「ビットコイン急落」を一蹴|BTCはすでに底打ち状態?

エドワード・スノーデン氏「ビットコイン急落」を一蹴|BTCはすでに底打ち状態?

ソニー銀行「ステーブルコイン発行に向けた実証実験」を正式発表|Polygon・SettleMintと協力

ソニー銀行「ステーブルコイン発行に向けた実証実験」を正式発表|Polygon・SettleMintと協力

Trust Wallet「iOS・iMessageの脆弱性」について警告|仮想通貨保有者も標的になる可能性

Trust Wallet「iOS・iMessageの脆弱性」について警告|仮想通貨保有者も標的になる可能性

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す