コインベース:直接上場先の取引所として「NASDAQ」選択か=報道


株式市場への直接上場を計画している米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」が、上場先の取引所として大手証券取引所である「NASDAQ(ナスダック)」を選択した可能性があることが「The Block」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:XRP価格、75円から35円まで急落「暗号資産」関連ニュース

目次

コインベース「NASDAQ上場」の可能性

Coinbase(コインベース)は先月29日に、既存の株式を直接一般公開する”直接上場”の方法を用いて上場企業となる計画を発表していましたが、仮想通貨メディア「The Block」が”事情に詳しい2つの情報筋の話”として報じた内容によると『コインベースは上場先の取引所としてNASDAQ(ナスダック)を選択した』と報告されています。

先月22日の報道では『コインベースが株主に対して”ナスダック・プライベート・マーケットで非公開株の流通機会を提供する予定であること”を伝えた』ということが報告されていましたが、今回の報道では『Coinbaseの株式がナスダック・プライベート・マーケットで1株あたり200ドル(約2万円)で値付けされた』ということも報告されています。

コインベースは合計2億5,400万株を発行しているため、同社の企業価値は約500億ドル(約5兆円)にのぼると試算されています。

なお今回の報道では、暗号資産デリバティブ取引所「FTX」で2020年12月末に提供が開始された上場前のコインベース株に投資することができるデリバティブ商品が、現在277ドル(約27,700円)で取引されていることも参考として報告されています。

また「The Block」は『CoinbaseとNASDAQは今回の件についてのコメントを拒否した』とも報告しています。

>>「The Block」の報道はこちら

  • URLをコピーしました!

Written by

BITTIMES編集部は、2016年より仮想通貨・ブロックチェーン分野に特化したニュースを継続的に発信しており、これまでに公開した記事数は10,000本を超える。
国内外の公式発表や業界関係者の声明、信頼性の高い海外メディアの情報をもとに、最新のWeb3動向を正確かつ迅速に読者へ届けることを使命としている。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨入門 - 基礎知識

市場分析・価格予想

目次