カルダノ(Cardano/ADA)価格急騰で「1ドル」突破|過去最高値更新も視野に

by BITTIMES

カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)の価格は2021年2月20日午前10時頃に急騰し「1ADA=1ドル(約105円)」のラインを突破しました。その後も上昇傾向は続いており、記事執筆時点では2018年1月に記録した過去最高値130円に迫る「1ADA=111円」にまで上昇しています。

こちらから読む:ビットコイン時価総額"1兆ドル"を突破「暗号資産」関連ニュース

Cardano(ADA)価格「1ドル(約105円)」を突破

Cardano (ADA)
87.28 JPY (0.41%)
0.00000729 BTC
RANK

10
MARKET CAP

¥3.08 T JPY
VOLUME

¥96.09 B JPY

カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月12日に102円付近まで上昇して以降は横ばいの状態が続いていましたが、本日20日の午前10時頃には再び価格が急騰し、重要視されていた「1ADA=1ドル(約105円)」の価格帯を突破しました。

1ドル突破後も価格上昇は続いており、記事執筆時点では「1ADA=111円」で取引されています。

2021年1月27日〜2021年2月20日 ADAの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年1月27日〜2021年2月20日 ADAの価格チャート(画像:CoinGecko)

カルダノ(Cardano/ADA)は主要な仮想通貨の中でも特に順調に価格が上昇している仮想通貨の1つであり、今月7日には一時的に時価総額ランキングで「4位」を記録しているほか、2018年1月に記録した過去最高値130円も目前にまで迫ってきています。

「順調に進む技術開発」が価格上昇を後押し

Cardanoプロジェクトの技術開発は現在も順調に進められており、最近ではProject Catalyst(プロジェクト・カタリスト)の有権者登録機能などが追加された「Daedalus 3.3.0」がリリースされている他、Cardanoブロックチェーン上でネイティブトークンやNon Fungible Token(NFT)を発行できるようにするための機能もリリースされる予定となっているため、これらの順調な技術開発が価格上昇を支えていると考えられます。

また、先日19日には世界的に有名なアメリカのハードロックバンド「KISS(キッス)」のベーシスト・ヴォーカリストであるGene Simmons(ジーン・シモンズ)氏が『30万ドル(約3,000万円)相当のADAを購入したこと』も報告しており、このニュースは「Yahoo Finance」や「NASDAQ」などでも報じられているため、これらのニュースも価格急騰の要因になっていると考えられます。

日本国内でも人気の「Cardano/ADA」

カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)は日本国内の暗号資産取引所では取り扱われていないものの、ADAは複数の暗号資産取引所・企業などが実施している『仮想通貨の人気調査アンケート』などで上位にランクインしており、先日19日には「CoinGecko Japan」が『2021年2月6日〜12日におけるコインページへのアクセス数ランキング』でADAが1位を獲得したことも報告しています。

現時点で国内取引所から「ADA取り扱い」に関する発表は行われていないものの、最近では『国内初の暗号資産取り扱いを開始した』といった発表も増えてきており、暗号資産取次所「Xtheta(シータ)」が昨年8月に実施した『新規取扱い暗号資産に関するアンケート調査』ではADAが1位にランクインしていたため、このような需要を考えると将来的にADAが国内取引所に上場する可能性はあると予想されます。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏