
テクノミュージック界の奇才「Aphex Twin」NFT形式の作品をリリース
テクノ・アンビエント・エレクトロニカ・ドラムンベースなどといった様々なジャンルの楽曲を手掛けている「Aphex Twin(エイフェックス・ツイン)」がリリースしたNon-Fungible Token(NFT)形式の作品が、日本円換算で約1,411万円に相当する「72ETH」で落札されたことが明らかになりました。
こちらから読む:NEM、"Symbol公開日の延期"を発表「暗号資産」関連ニュース
Aphex TwinのNFT作品「72ETH」で落札
Aphex Twin(エイフェックス・ツイン)というアーティスト名で知られるイギリスの作曲家Richard David James(リチャード・D・ジェームス)氏は、NFTオークションプラットフォームである「Foundation.app」を通じてNFT形式の音楽作品をリリースしました。
このNFT作品は2021年3月14日に「1ETH(約19万6,000円)」の販売価格でリストされていたものの、その後は複数の人物によって入札されており、記事執筆時点では「72ETH(約1,411万円)」の価格が付けられています。
出品されたNFTは音楽と映像によって構成されており、音楽はAphex Twin、映像はWeirdcoreによって作成させたと説明がなされています。また『このプロジェクトで調達された資金の一部は環境活動や慈善団体に寄付される』とも報じられています。
ここ最近では世界的に有名なアーティストがNFTを発行する事例が増えてきていますが「Aphex Twin」は電子音楽の分野で世界的に有名なアーティストであるため、今回のニュースには注目が集まっています。
なお、今回のNFTオークションが行われた「Foundation.app」のプラットフォームでは、ロシアのフェミニスト・パンク・ロックバンド「Pussy Riot(プッシー・ライオット)」のNFTもリリースされています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨マイニングで効率良く稼ぐ方法とは?

カルダノ基盤の分散型取引所「SundaeSwap」5日にテストネットローンチ

エチオピア政府「Cardano基盤の分散型IDソリューション」教育分野で活用へ

前澤友作氏:暗号資産交換業大手の幹部らと「電子決済関連の新事業」立ち上げへ

仮想通貨取引所の法人口座「凍結」か:ブラジル4大銀行バンコ・ブラデスコ

Bitget:現物取引のイノベーションゾーンを拡大
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
