暗号資産取引所FTX:NBAチーム「Miami Heat」のホームスタジアム命名権を獲得

by BITTIMES

暗号資産デリバティブ取引所「FTX」がアメリカ・フロリダ州マイアミを本拠地とする全米プロバスケットボール協会(NBA)のチーム「Miami Heat(マイアミ・ヒート)」のホームスタジアム命名権を取得したことが明らかになりました。FTXはマイアミ・デイド郡と19年間で約9,000万ドル(約98億円)のパートナーシップ契約を結ぶとされており、スタジアムの名称は『FTX Arena(FTXアリーナ)』と名付けられています。

こちらから読む:Fidelity、ビットコインETFを申請「暗号資産」関連ニュース

FTX「マイアミ・デイド郡」とパートナー契約

アメリカ・フロリダ州マイアミのデイド郡は2021年3月23日に、暗号資産デリバティブ取引所「FTX」にマイアミを本拠地とする全米プロバスケットボール協会(NBA)チーム「Miami Heat(マイアミ・ヒート)」のホームスタジアム命名権を与える19年間のパートナーシップ契約に合意したことを発表しました。

このパートナーシップ契約は2021年3月26日に予定されている特別会議を待っている状態となっており、この会議でマイアミ・デイド郡の郡政委員会に承認されれば、FTXが「NBAチームスタジアムの命名権を獲得した初の仮想通貨関連企業」になると伝えられています。

今回のパートナーシップ契約はデイド郡に19年間で約9,000万ドル(約98億円)の利益をもたらすものであるとされており、ホームスタジアムの名称は『FTX Arena(FTXアリーナ)』と名付けられると報告されています。なお、これらの資金はデイド郡内で「銃による暴力」や「貧困問題」などを解決するために使用されるとも報じられています。

FTXのCEOであるSam Bankman-Fried氏は今回のパートナーシップ契約について次のようにコメントしています。

FTXファミリーが「マイアミ・デイド郡」や「マイアミ・ヒート」のパートナーとなれることに興奮しています。

このパートナーシップ契約は、単に郡の象徴となる建物に当社の名前を付けるだけのものではありません。これはこれはマイアミとその周辺都市で成長している多様なコミュニティに価値を提供するだけでなく、チャンピオンシップコミュニティ・チャンピオンシップ組織・チャンピオンシップ文化に参加するチャンスでもあります。

なお、FTXとデイド郡は今回のパートナーシップを通じて「テクノロジーとフィンテックの教育」や「デイド郡居住者の経済的健康」などを含めた複数の取り組みでも協力するとされており、『FTXはデイド郡市民の繁栄を支援するために、パートナーシップの範囲を超えてデイド郡コミュニティにさらに500万ドル(約5億5,000万円)を寄付することを約束した』とも報告されています。

>>「マイアミ・デイド郡」の公式発表はこちら
>>「FTX」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る