フィギュア大手「Funko」NFT市場に参入|WAXでデジタルコレクショングッズ販売へ

by BITTIMES

米国の大手フィギュアメーカーである「Funko(ファンコ)」は2021年4月1日に、NFTアプリを開発している「TokenWave」を買収したことを発表しました。同社は今回の買収を通じて、2021年6月にNFT形式のデジタルコレクショングッズを販売する予定だと報告されています。

こちらから読む:LedgerのNFT部門に"Apple元幹部"が参加「暗号資産」関連ニュース

NFTデジタルグッズ「2021年6月」に販売開始

有名キャラクターのフィギュアやボブルヘッド人形などを認可を受けた上で販売していることで知られる米国の大手フィギュアメーカー「Funko(ファンコ)」は2021年4月1日に、Non-Fungible Token(NFT)アプリを開発している「TokenWave」の株式の過半数を取得して、NFT市場に参入したことを発表しました。

TokenWaveはNFTを紹介・追跡するためのモバイルアプリ・ウェブサイトである「TokenHead」を開発していることで知られており、「TokenHead」では2021年4月時点で1,000万を超えるNFTを表示、1日のウェブサイト訪問者数は10万を超えると報告されています。

Funko(ファンコ)の公式発表によると、同社は2021年6月に最初のNFTサービスをリリースすることを予定しており、9.99ドル(約1,100円)の販売価格でデジタルコレクショングッズを販売する予定だと報じられています。

これらのNFTコレクショングッズは、エンターテインメントNFTネットワークである「Worldwide Assete Xchange(WAX)」で販売されることになっており、WAXの公式発表では『希少性の高いFunkoNFTを獲得したコレクターは、それらのNFTを物理的なFunkoフィギュアと交換することもできる』と説明されています。

Funkoの最高経営責任者(CEO)であるBrian Mariotti(ブライアン・マリオッティ)氏は「NFT市場への参入」について次のようにコメントしています。

Funkoはファンやコレクターの人々が愛し、価値があると感じている新しいプラットフォームへと進化できることに興奮しています。

NFT分野における私たちの戦略は明確です。「テレビ・映画・スポーツ・音楽・アニメ・ビデオゲーム・コミック」などといった既存のポップカルチャーコンテンツを幅広く活用するために、当社のライセンスパートナーに付加価値のあるNFTを活用する機会を提供します。

当社の素晴らしいライセンスパートナーたちは、NFTのような新しいデジタル分野に参入できることに興奮しており、ライセンスポートフォリオの多様性が私たちを長期的な成功へと導いてくれると信じています。

Non-Fungible Token(NFT)の人気は急速に高まってきており、最近では様々な分野でNFTが発行されていますが、「Funko」は既に有名なキャラクターなどのアイテムを認可を受けた上で販売している大手メーカーであるため、同社の参入によって今後はさらに多くの「公式NFTグッズ」が販売され、NFT市場が活発化することになると期待されます。

>>「Funko」の公式発表はこちら
>>「WAX」の公式発表はこちら

NFTマーケットプレイスも提供している暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

北海道厚沢部町、仮想通貨用いた「EV送迎サービス」を実証実験|TIS×INDETAIL

北海道厚沢部町、仮想通貨用いた「EV送迎サービス」を実証実験|TIS×INDETAIL

暗号資産取引所coinbook(コインブック)とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所coinbook(コインブック)とは?基本情報・特徴などを解説

Tron:TRX保有者に「約10億JSTのエアドロップ」実施へ

Tron:TRX保有者に「約10億JSTのエアドロップ」実施へ

スイス・チューリッヒ大学:2021年サマースクールに「Cardano/ADA」の授業を追加

スイス・チューリッヒ大学:2021年サマースクールに「Cardano/ADA」の授業を追加

Theta Labs「メインネット3.0の公開延期」を発表|THETA価格は1,200円付近まで下落

Theta Labs「メインネット3.0の公開延期」を発表|THETA価格は1,200円付近まで下落

暗号資産デリバティブ取引所「Overbit」2021年7月ニュースレター

暗号資産デリバティブ取引所「Overbit」2021年7月ニュースレター

注目度の高い仮想通貨ニュース

食事記録でASTR報酬を獲得できる、食のマッチングアプリ「Meal Match」公開

食事記録でASTR報酬を獲得できる、食のマッチングアプリ「Meal Match」公開

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

G7財務相会議:金融デジタル化で「暗号資産・CBDC」に言及|国際的な規制を支持

G7財務相会議:金融デジタル化で「暗号資産・CBDC」に言及|国際的な規制を支持

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

全てのNFTで遊べる新作ゲーム「NFTWars」6月25日公開へ|Oasys L2のTCG Verseを採用

全てのNFTで遊べる新作ゲーム「NFTWars」6月25日公開へ|Oasys L2のTCG Verseを採用

SHIB:The Metaverse「Rocket Pond」のティザー動画公開|ゲームビルダーの紹介も

SHIB:The Metaverse「Rocket Pond」のティザー動画公開|ゲームビルダーの紹介も

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

PancakeSwap:タワーディフェンスゲーム「Pancake Protectors」公開

PancakeSwap:タワーディフェンスゲーム「Pancake Protectors」公開

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

仮想通貨「国内取引所間でも送金できない可能性」トラベルルール対応で複雑化

仮想通貨「国内取引所間でも送金できない可能性」トラベルルール対応で複雑化

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す