
Coinbase「PayPal(ペイパル)を用いた仮想通貨購入機能」を追加
米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は2021年4月30日に、Coinbase利用者が「PayPal(ペイパル)」にリンクされたデビットカードや銀行口座を使用して仮想通貨を簡単に購入できるようになったことを発表しました。
こちらから読む:Kraken、取引手数料無料キャンペーン開始「暗号資産」関連ニュース
PayPal連携で暗号資産の購入がより簡単に
Coinbase(コインベース)は2021年4月30日に、Coinbase利用者が「PayPal(ペイパル)」にリンクされたデビットカードや銀行口座を使用して仮想通貨を簡単に購入できるようになったことを発表しました。
コインベースは『仮想通貨の購入はシンプルかつ簡単でなければならない』と述べており、『PayPalによる仮想通貨購入機能が追加されたことによってわずか数タップで仮想通貨を購入することができるようになった』と説明しています。
PayPalのアカウントを有するコインベース利用者は、銀行口座情報やクレジットカード番号を取引所に直接追加することなく即座に仮想通貨を購入できるとのことで、ユーザーはPayPalを利用して1日最大25,000ドル(約272万円)相当の仮想通貨を購入できるとされています。
「PayPalアカウントを用いた仮想通貨購入機能」は、現時点で米国ユーザーのみに提供されているものの、今後数ヶ月以内にはサービス提供範囲をより多くの国に拡大する予定だと説明されています。なお「PayPalへの現金出金機能」はアメリカ・カナダ・イギリス・EUで既に利用できるとのことです。
なお「PayPal」は2020年11月に暗号資産4銘柄の売買・保管サービス、2021年3月に仮想通貨決済サービスの提供を開始しており、今月20日にはPayPalが所有するモバイル送金サービス「Venmo(ベンモ)」も暗号資産の取引・保管機能の提供を開始しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Cardano創設者「Shelleyメインネット」などの進捗を報告|京都でイベントも予定

仮想通貨取引所bitFlyer:不正ログイン検知サービス「FraudAlert」を導入

ドミノ・ピザ:ブロックチェーンとAIで「業務効率化」へ|SingularityNETと提携

賃貸契約の「ブロックチェーン管理」を義務化|マルタ共和国で法律改正案が成立

ビットコイン価格、下落はまだ続く?複数のアナリスト「6,000ドル台」予想

Bitget:暗号資産投資について著名トレーダー「ハゲ先生」と対談|インタビュー内容を公開
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
