
チケット売買マッチングサイト「金券広場」仮想通貨決済に対応|BTC・XRPが利用可能に
チケット・金券・商品などの売買マッチングサイト「金券広場」を運営している「エントリー株式会社」は2021年5月21日に、金券広場における購入代金支払い手段として「ビットコイン(BTC)」と「エックスアールピー(XRP)」を採用したことを発表しました。
こちらから読む:GMOコイン、ポルカドット(DOT)取扱い開始「国内ニュース」
ETH・BNBなど「その他の仮想通貨」にも対応予定
エントリー株式会社は2021年5月21日に、同社が運営しているチケット・金券・商品などの売買マッチングサイト「金券広場」の購入代金支払い手段として「ビットコイン(BTC)」と「エックスアールピー(XRP)」を採用したことを発表しました。
金券広場は「商品券類、旅行券、株主優待券、ビール券、テーマパーク・レジャー券、電子マネープリペイドカード、切手、はがき、印紙、映画前売券、割引券」などといった様々な金券・チケットなどを取り扱っている売買マッチングサイトであり、これらの金券を買いたい人・売りたい人をマッチングさせるサービスを提供しています。
これまで「金券広場」で金券・チケットなどを購入する際には「銀行振込」しか選択することができなかったものの、現在は支払い方法の選択画面で「暗号資産」を選択して「ビットコイン支払」または「リップルコイン支払」を選ぶことによって、「QRコードのスキャン」または「送金先アドレスの直接入力」で仮想通貨決済を行うことができるようになっています。
なお、現在利用可能な仮想通貨はBTC・XRPの2銘柄となっているものの、今後は「イーサリアム(ETH)」や「バイナンスコイン(BNB)」などといったその他の仮想通貨にも対応していく予定だと報告されています。
エントリー株式会社の代表取締役である上羽只洋氏はプレスリリースの中で『暗号資産で金券等が購入できることで日本でビットコイン流動性が高まり、利便性も向上し、価値創造の一助になればと思う』と語っています。
>>「エントリー株式会社」の発表はこちら
>>「金券広場」の公式サイトはこちら
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米投資アプリ「Robinhood」ユニスワップ(Uniswap/UNI)取扱開始

ビットコイン:取引量・ウォレット・関心が「過去最高値」に到達|1BTC=3,000万円予想も

食品配達サービス大手「Just Eat」複数地域でビットコイン決済に対応

XRP価格下落の原因はリップル社?大量売却の「中止」求める署名運動はじまる

中国ビットコイン取引所、規制解除を公式発表

アイオータ財団:IOTA共同創設者「David Sønstebø氏との別れ」を決断
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
