Chiliz Exchange:マンチェスター・シティFCの「$CITYトークン」本日取引開始

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)関連のファントークンを売買することができる暗号資産取引所「Chiliz Exchange」は2021年5月24日に、英国プレミアリーグの強豪サッカークラブである「Manchester City FC(マンチェスター・シティFC)」の公式ファントークン「$CITY」の取り扱いを日本時間2021年5月25日午後8時から開始することを発表しました。

こちらから読む:ビットポイントジャパン、NFT事業参入へ「暗号資産」関連ニュース

$CITYファントークン「本日午後8時から」取引開始

Chiliz Exchangeは2021年5月24日に、英国プレミアリーグの強豪サッカークラブである「Manchester City FC(マンチェスター・シティFC)」の公式ファントークン「$CITY」の取り扱いを日本時間2021年5月25日午後8時から開始することを発表しました。

マンチェスター・シティFCは、イングランド・マンチェスターをホームタウンとする、イギリスのサッカークラブであり、イングランドプロサッカーリーグ(プレミアリーグ)に加盟しています。

Chilizは2021年3月19日にマンチェスター・シティFCとの提携を発表、その後は「Locker Room(ロッカールーム)」と呼ばれるファントークン販売方法を用いて「$CITY」を提供していましたが、今回の上場によって全てのChiliz Exchange利用者が$CITYファントークンを自由に売買することができるようになります。

なお、$CITYファントークンの総サプライは「2,000万$CITY」となっており、Locker Roomで販売された時の$CITY価格は「1CITY=50CHZ」とされていました。

2021年5月25日午後8時に「Chiliz Exchange」に追加される取引ペアは「$CITY/$CHZ」となっており、$CITYファントークンの入金受付はすでに開始されています。

>>「Chiliz Exchnage」の公式発表はこちら
>>「$CITY/$CHZ」の取引ページはこちら
>>「Chiliz Exchange」の登録ページはこちら

2021年5月25日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先日24日に20円付近まで急落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年5月25日時点では「1CHZ=28.04円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年4月25日〜2021年5月25日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年4月25日〜2021年5月25日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

Chiliz関連ファントークンの取扱いを検討している暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

メタバース×エンターテインメントの実現目指す「株式会社メタバースジャパン」新設

メタバース×エンターテインメントの実現目指す「株式会社メタバースジャパン」新設

日本暗号資産市場:日本円デジタルコインの流通などに向け「約4,000万円」の資金調達

日本暗号資産市場:日本円デジタルコインの流通などに向け「約4,000万円」の資金調達

IOST:VRコンテンツプラットフォーム「Dvision Network」と提携

IOST:VRコンテンツプラットフォーム「Dvision Network」と提携

XANA:AIで進化するメタバースパートナーNFT「XANA:Genesis」リリース

XANA:AIで進化するメタバースパートナーNFT「XANA:Genesis」リリース

OKCoinJapan:人気メタバースThe Sandboxの「SAND」取扱いへ

OKCoinJapan:人気メタバースThe Sandboxの「SAND」取扱いへ

Trust Wallet「ブラウザ拡張機能に関する脆弱性」必要な対応・対策は?

Trust Wallet「ブラウザ拡張機能に関する脆弱性」必要な対応・対策は?

注目度の高い仮想通貨ニュース

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

米証券取引委員会(SEC)BINANCEとCZ氏を提訴|バイナンス側からの反論も

米証券取引委員会(SEC)BINANCEとCZ氏を提訴|バイナンス側からの反論も

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Kraken「NFTマーケットプレイス」正式ローンチ|Polygonチェーンにも対応

Kraken「NFTマーケットプレイス」正式ローンチ|Polygonチェーンにも対応

米国証券取引委員会(SEC)暗号資産取引所「Coinbase」を提訴

米国証券取引委員会(SEC)暗号資産取引所「Coinbase」を提訴

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す