イーロン・マスク氏「ビットコイン価格操作の批判」に反論|BTC決済再開の可能性も

by BITTIMES   

Tesla(テスラ)社のイーロン・マスクCEOは2021年6月14日に『マスク氏はビットコインの価格操作を行なっている』という批判に対する反論ツイートを投稿し、テスラ社のビットコイン決済一時停止についても『マイニングの50%程度でクリーンエネルギーが使用されるようになればBTC決済を再開する』と説明を行いました。

イーロン・マスク氏「仮想通貨関連の批判」に反論

イーロン・マスク(Elon Musk)氏は2021年6月14日のツイートで『マスク氏はビットコインの価格操作を行なっている』という批判に対して『テスラ社のBTC売却は"市場に影響を与えずにBTCを精算できることを確認するためのもの"であり、ビットコイン決済決済に関しても"マイニングの50%程度がクリーンエネルギーで賄われていること"が確認できれば再開する予定だ』と反論しました。

これは不正確です。テスラは「ビットコインは市場を動かさずに簡単に精算できる」ということを確認するために、保有資産の10%程度を売却しただけです。

将来的にビットコインマイナーのクリーンエネルギー使用量で合理的な数値(〜50%)が確認された場合には、Teslaはビットコイン取引を再開します。

「ビットコイン価格操作に関する批判」について

Tesla(テスラ)は2021年に入って以降「ビットコインの購入・ビットコイン決済への対応」などの発表で大きな注目を集めていましたが、その後は以下のような時系列で「ビットコインの売却・ビットコイン決済の一時停止」を発表しているため、一部では『イーロン・マスクCEOは価格操作を行っている』と批判する声が強まっています。

【テスラ社のビットコイン関連の動き】
2021年2月:SEC公開書類で「15億ドルのBTC投資」が判明
2021年3月24日:「ビットコイン決済への対応」を発表
2021年4月26日:「保有するBTCの10%を売却した」と発表
2021年5月13日:「ビットコイン決済の一時停止」を発表

今回のツイートでマスク氏がコメントしている「Cointelegraph」の記事もこのような批判を取り上げたものであり、金融サービス企業「Sygnia(シグニア)のマグダ・ヴィエジッカCEOが『ビットコイン市場で見られる大規模な価格変動はマスク氏の相場操縦によるものだ。これが上場企業だった場合、彼はSECから厳しい制裁を受けることになるだろう』と語ったことが紹介されています。

ヴィエジッカ氏は「マスク氏は一連の発表でビットコイン価格を釣り上げて、高値で売り抜けた」と批判していますが、これに対してマスク氏は「テスラ社のBTC売却は"市場に影響を与えずにBTCを精算できることを確認するためのもの"であり、保有するBTCの10%を売却したに過ぎない」と説明しています。

「ビットコイン決済停止に関する批判」について

「テスラ社のビットコイン決済一時停止」に関する発表に関しても、Tesla社が「BTC売却」を発表した後の報告であったため、コミュニティの間では『明らかな価格操作だ』と批判する声が多数出ています。

これについてマスク氏は今回『将来的にビットコインマイナーのクリーンエネルギー使用量で合理的な数値(〜50%)が確認された場合には、Teslaはビットコイン取引を再開する』と報告していますが、ビットコイン価格はすでに前回の発表後に大幅下落しているため、今回の発言に対しても『あからさまな価格操作にうんざりする』と批判する声が見られています。

ビットコイン価格は今回の発言後に再び上昇しているため『マスク氏が"ビットコイン決済再開の可能性"に言及したことによって、BTC価格は再び上昇する可能性がある』と期待する声も出ていますが、"イーロン・マスク氏の発言でビットコイン価格が変動する状況"には批判的な意見も増え始めています。

なお、主要メディアなどでは『マスク氏の発言でビットコイン価格が回復した』といった内容の報道がなされているものの、先日は「タンザニアの大統領が同国の中央銀行に対して"仮想通貨への対応を準備するように"と指示したこと」なども報告されているため、タンザニアエルサルバドル関連の発表」「強気相場で見られる短期的な調整の終わり」などといった複数の要因がビットコイン価格上昇に繋がっているという意見も出ています。

2021年6月14日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は先日9日に346万円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年6月14日時点では「1BTC=4,298,803円」で取引されています。

2020年5月15日〜2021年6月14日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年5月15日〜2021年6月14日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Twitter:ビットコイン(#BTC)ハッシュタグ投稿で「ロゴマーク」を自動表示

Twitter:ビットコイン(#BTC)ハッシュタグ投稿で「ロゴマーク」を自動表示

Binance NFT:話題のビットコインNFT「Bitcoin Ordinals」対応へ

Binance NFT:話題のビットコインNFT「Bitcoin Ordinals」対応へ

経済産業省「NFT活用したメタバース実証事業イベント」実施へ

経済産業省「NFT活用したメタバース実証事業イベント」実施へ

米Kraken「シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)」取扱い開始|価格は20%以上急騰

米Kraken「シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)」取扱い開始|価格は20%以上急騰

キンコン西野亮廣氏が監修、ゴミNFTコレクション「Poubelle」販売へ

キンコン西野亮廣氏が監修、ゴミNFTコレクション「Poubelle」販売へ

ビットコイン価格は

ビットコイン価格は"さらに下がって"1,100万円になる可能性が高い

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

写真撮影で稼ぐゲーム「SNPIT(スナップイット)」iOS版アプリ正式リリース

写真撮影で稼ぐゲーム「SNPIT(スナップイット)」iOS版アプリ正式リリース

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す