仮想通貨決済対応予定の米映画館AMC「ドージコイン(DOGE)受け入れ」も検討

by BITTIMES

映画チケットの購入手段として仮想通貨決済を受け入れることを予定している米国の映画館チェーン「AMCエンターテイメント」が、新たにドージコイン決済への対応を検討していることが明らかになりました。同社のCEOであるAdam Aron氏は現在、Twitter上で『DOGE決済を受け入れるべきかどうか』についてのアンケートを行なっています。

こちらから読む:ビットバンク、逆指値注文機能提供へ「暗号資産」関連ニュース

アンケート調査で70%が「DOGE決済対応」を支持

米国の映画館チェーン「AMCエンターテイメント」の会長兼CEOであるAdam Aron(アダム・アロン)氏はこれまでに「AMCが2021年末までに映画チケットの購入手段として仮想通貨決済に対応する予定であること」を明かしていましたが、今回は新たに同社がドージコイン決済への対応も検討していることが明らかになりました。

アダム・アロン氏は2021年9月22日のツイートで『ドージコイン決済への対応を検討すべきか』についてのアンケート調査を実施しており、記事執筆時点では『もちろん』という回答が全体の70%を占めています。

このTwitter調査であなたの意見を聞かせてください。AMCは2021年末までに、ビットコイン、イーサリアム、ライトコイン、ビットコインキャッシュをオンライン決済手段として受け入れる予定です。Twitterフィードで多くの人から『ドージコインも受け入れるべきだ』という意見をいただいております。AMCはドージコインの受け入れを検討すべきだと思いますか?

同社はすでに仮想通貨4銘柄への対応を予定しているため、ドージコイン決済への対応が正式に決定されれば、AMCで利用可能な仮想通貨は以下の合計5銘柄となることになります。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Liteccoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)

ここ最近ではドージコインを決済手段として受け入れる企業が世界的に増えてきており、先日はオランダを拠点とする大手アダルトライブチャットサービス「BongaCams(ボンガカムス)」からもDOGE決済に対応したことが発表されています。

2021年9月22日|ドージコイン(DOGE)の価格

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)の価格は今年5月に74円付近まで上昇したものの、その後は下落傾向が続いており、2021年9月22日時点では「1DOGE=22.99円」で取引されています。

>>DOGEを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2021年3月27日〜2021年9月22日 DOGEの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年3月27日〜2021年9月22日 DOGEの価格チャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットバンク:新たに「ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)」取扱いへ

ビットバンク:新たに「ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)」取扱いへ

Kraken:暗号資産関連の教育促進に向け「ワイオミング大学」に30万ドルの支援金

Kraken:暗号資産関連の教育促進に向け「ワイオミング大学」に30万ドルの支援金

送金ミスした暗号資産を回収できる「取引キャンセル技術」開発:イスラエル企業Kirobo

送金ミスした暗号資産を回収できる「取引キャンセル技術」開発:イスラエル企業Kirobo

Octagon Networks「バランスシート全体をビットコインに変換」サイバーセキュリティ企業初

Octagon Networks「バランスシート全体をビットコインに変換」サイバーセキュリティ企業初

中国:国家主導のブロックチェーンネットワーク「2020年4月」から本格稼働へ

中国:国家主導のブロックチェーンネットワーク「2020年4月」から本格稼働へ

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

ビットバンク:Oasys(OAS)の取扱開始予定日を発表【国内初上場】

ビットバンク:Oasys(OAS)の取扱開始予定日を発表【国内初上場】

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

2023年に注目が集まる銘柄10選 - 期待の仮想通貨は?【PR】

2023年に注目が集まる銘柄10選 - 期待の仮想通貨は?【PR】

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから

NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱いへ|エイプコイン・ガラは国内初上場

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱いへ|エイプコイン・ガラは国内初上場

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す