ビットコイン価格が一時「8,200ドル」まで急落|BinanceUSでフラッシュクラッシュ

by BITTIMES

BINANCE(バイナンス)の米国向けサービスである「Binance.us」でフラッシュクラッシュが発生し、2021年10月21日20時30分頃にビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格が一時的に8,200ドル(約93万円)付近まで急落したことが明らかになりました。今回の急落は機関投資家の取引アルゴリズムに一時的なバグが発生したことによるものだと報告されています。

こちらから読む:ビットコイン価格、4月の過去最高値を更新「暗号資産」関連ニュース

BTC価格、BinanceUSで一時「8,200ドル」まで急落

BINANCE(バイナンス)の米国向けサービスである「Binance.us」でフラッシュクラッシュが発生し、2021年10月21日20時30分頃にビットコイン(BTC)の価格が一時的に8,200ドル(約93万円)付近まで急落したことが明らかになりました。

ビットコイン価格はフラッシュクラッシュ発生直前まで66,000ドル(約753万円)前後で推移していたものの、その後はわずか1分以内に8,200ドルまで急落して65,000ドル(約740万円)まで回復したと報告されています。

BinanceUSのBTC/USD市場で2021年10月21日20時30分頃に発生したフラッシュクラッシュ(画像:Binance.us)BinanceUSのBTC/USD市場で2021年10月21日20時30分頃に発生したフラッシュクラッシュ(画像:Binance.us

今回のフラッシュクラッシュは他の取引所にも影響を与えており、BTC/USD市場の価格は一時的に6万ドル(約684万円)を割り込んだものの、その後は再び回復しており、記事執筆時点のBTC価格は「1BTC=約63,000ドル(約718万円)」となっています。

フラッシュクラッシュの原因は?

今回のフラッシュクラッシュは「大口投資家による大量の売り」などが原因であると考えられていましたが、仮想通貨メディア「The Block」の報道によると、『Binance.USはThe Block宛てのメールで"フラッシュクラッシュはクライアントの1つの取引ソフトウェアのバグに関連している"と述べた』と報告されています。

報道によると、この取引会社は現在も調査を続けているものの、フラッシュクラッシュを引き起こしたバグに関しては既に修正されているため、問題は解決したように見えると報じられています。

仮想通貨市場では今回のようなフラッシュクラッシュが度々発生しているため、証拠金取引サービスなどでポジションを持っている方はこのような急激な価格変動によるロスカットなどにも注意が必要です。

>>「The Block」の報道はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨人気が止まらない!ブラジル最大の金融グループ「暗号通貨市場」参入へ

仮想通貨人気が止まらない!ブラジル最大の金融グループ「暗号通貨市場」参入へ

日本の暗号資産・ブロックチェーン業界団体「JCBA・JBA」が連携|共催イベントなど実施へ

日本の暗号資産・ブロックチェーン業界団体「JCBA・JBA」が連携|共催イベントなど実施へ

カナダ規制当局:暗号資産取引所「コインスクエア」を告発|出来高の9割は水増しか

カナダ規制当局:暗号資産取引所「コインスクエア」を告発|出来高の9割は水増しか

BINANCE:証拠金取引の利用禁止リストから「日本」を除外

BINANCE:証拠金取引の利用禁止リストから「日本」を除外

ジャマイカ証券取引所:ブロックチェーン企業と協力して仮想通貨取引サービス提供へ

ジャマイカ証券取引所:ブロックチェーン企業と協力して仮想通貨取引サービス提供へ

HEXA LANDの3D仮想空間「HEXAメタバース」の詳細発表|Plain LAND NFT発売も予定

HEXA LANDの3D仮想空間「HEXAメタバース」の詳細発表|Plain LAND NFT発売も予定

注目度の高い仮想通貨ニュース

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月5日〜11日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月5日〜11日

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す