Adobe Photoshop作品「仮想通貨ウォレットアドレス」と紐付け可能に|NFTマーケットとも提携

by BITTIMES

Adobe(アドビ)は2021年10月26日に、デジタルコンテンツに来歴や帰属を記載して人々がその情報を確認できるようにする「コンテンツクレデンシャル機能(ベータ版)」の提供に伴い、Photoshopで制作した作品に自分の仮想通貨ウォレットアドレスを紐付けることができる機能などを追加したことを発表しました。今回の発表では「OpenSea、KnownOrigin、Rarible、SuperRare」などといった主要なNFTマーケットプレイスと提携したことも報告されています。

こちらから読む:ビットバンク、ウィジェット機能提供開始「暗号資産」関連ニュース

Adobe「コンテンツクレデンシャル機能」をリリース

Adobe(アドビ)は2021年10月26日に、デジタルコンテンツに来歴や帰属を記載して、誰もがその情報を確認できるようにする「コンテンツクレデンシャル機能(Content Credentials)」のベータ版をリリースすることを発表しました。

Adobeは「Photoshop」や「Illustrator」などといった画像・動画・写真などの編集ソフトを提供している大手企業であり、2年前には画像や映像を悪用したフェイク情報の拡散に対抗して、デジタル認証を通じてコンテンツ作者の権利を守るために「コンテンツ認証イニシアチブ(Content Authenticity Initiative/CAI)」という取り組みも開始しています。

今回発表された「コンテンツクレデンシャル機能(Content Credentials)」はこれらの取り組みを次の段階へと進めるためのものであるとのことで、この機能によってクリエイターはコンテンツの帰属を明確化することができ、ネット上の視聴者はコンテンツの透明性が高まるという点で恩恵を受けることできると説明しています。

コンテンツクレデンシャル機能は「Photoshop、Adobe Stock、Behance」などといった主要なAdobe製品を利用している全てのAdobe Creative Cloudメンバーに提供開始されるとのことで、Photoshopのデスクトップアプリでこの機能を有効化した場合には、制作中の画像の編集内容やアイデンティティ情報をキャプチャして、画像を書き出す際はその情報を画像に添付することができるようになると説明されています。

「仮想通貨ウォレットと作品の紐付け機能」も提供

Adobe(アドビ)は今回の発表の中で、コンテンツクレデンシャル機能が各種Adobe製品にもたらす変化や利点について説明を行なっていますが、その中の1つでは「SNSアカウントや仮想通貨ウォレットとの紐付け機能」についても紹介されています。

「SNSアカウントや仮想通貨ウォレットとの紐付け機能」は、Adobe Photoshopデスクトップアプリで制作する作品に「自分のSNSプロフィール」や「仮想通貨ウォレットアドレス」をリンクできる機能であり、『クリエイターがこれらの情報をコンテンツクレデンシャルに追加することで、消費者に自分が本当の作者である旨を重ねて表明することができる』と説明されています。

また、仮想通貨ウォレットアドレスの紐付け機能は『自分の作品を"複製が不可能なクリプトアート(NFT)"として作成したい場合にも役立つ』と説明されており、AdobeはNFTマーケットプレイスである「KnownOrigin、OpenSea、Rarible、SuperRare」と提携して、コンテンツクレデンシャル情報の表示を働きかけたため、『コレクターはコンテンツと紐付けられたウォレットとミンティングに使われたウォレットが本当に同じかどうかを確認することができる』と説明されています。

SNSアカウントおよび仮想通貨ウォレットとの紐付け

Adobe Photoshopデスクトップアプリで制作する作品に、ユーザーのSNSプロファイルおよび仮想通貨ウォレットのアドレスをリンクできるようになりました。クリエイターがこれらの情報をコンテンツクレデンシャルに追加することで、消費者に自分が本当の作者である旨を重ねて表明することができます。

また、自分の作品を複製が不可能なクリプトアートとして作成したい場合にも、暗号通貨ウォレットのアドレスが役立ちます。アドビは、NFTマーケットプレイスであるKnownOrigin、OpenSea、Rarible、SuperRareと提携し、コンテンツクレデンシャル情報の表示を働きかけました。

これにより、コレクターは、コンテンツと紐付けられたウォレットとミンティングに使われたウォレットが本当に同じかどうかを確認することができます。

Raribleで表示された作品関連情報(画像:Rarible)Raribleで表示された作品関連情報(画像:Rarible

なお、今回発表された「コンテンツクレデンシャル機能」の詳細は以下の公式発表ページで確認することができます。

>>「Adobe」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

NEMブロックチェーンで子供たちの教育支援|10歳の少女が立ち上げた「KidLet」が話題に

NEMブロックチェーンで子供たちの教育支援|10歳の少女が立ち上げた「KidLet」が話題に

暗号資産取次所運営のXtheta「サクラエクスチェンジビットコイン」に商号変更へ

暗号資産取次所運営のXtheta「サクラエクスチェンジビットコイン」に商号変更へ

Tron財団:Steem基盤の分散型SNS「Steemit」と戦略的提携|サービス統合へ

Tron財団:Steem基盤の分散型SNS「Steemit」と戦略的提携|サービス統合へ

時価総額ランキング、イーサリアムが一時「1位」に浮上:CoinMarketCap

時価総額ランキング、イーサリアムが一時「1位」に浮上:CoinMarketCap

フィリピン中央銀行「独自デジタル通貨(CBDC)の発行」を検討

フィリピン中央銀行「独自デジタル通貨(CBDC)の発行」を検討

Binance US「年利6%のイーサリアムステーキング」を発表

Binance US「年利6%のイーサリアムステーキング」を発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

Solana系の最新ミームコインSLOTHがプレセールで1500万ドルを調達!上場前に購入できるラストチャンス

Solana系の最新ミームコインSLOTHがプレセールで1500万ドルを調達!上場前に購入できるラストチャンス

分散型自律組織の自主規制団体「日本DAO協会」設立へ

分散型自律組織の自主規制団体「日本DAO協会」設立へ

仮想通貨でプリペイド決済「Slash Vプリカ SHOP」提供へ:Slash × ライフカード

仮想通貨でプリペイド決済「Slash Vプリカ SHOP」提供へ:Slash × ライフカード

dHealth Network(DHP)「COSMOS版のブロックチェーンエクスプローラー」が登場

dHealth Network(DHP)「COSMOS版のブロックチェーンエクスプローラー」が登場

環境に優しいブロックチェーン・プロジェクトeTukTuk、プレセールで300万ドル調達間近

環境に優しいブロックチェーン・プロジェクトeTukTuk、プレセールで300万ドル調達間近

稲垣組・もぐら組が誕生?コインチェック「新テレビCM」全国放映へ|記念キャンペーンも

稲垣組・もぐら組が誕生?コインチェック「新テレビCM」全国放映へ|記念キャンペーンも

ビットトレード:積立暗号資産で「DOGE・SHIB・ADAなど7銘柄」サポートへ

ビットトレード:積立暗号資産で「DOGE・SHIB・ADAなど7銘柄」サポートへ

コインチェック「Nine Chronicles M」のNFTコレクション取扱いへ【国内初】

コインチェック「Nine Chronicles M」のNFTコレクション取扱いへ【国内初】

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

Only1「ソラナ版OnlyFans」構築へ|合計480万ドルの資金調達

Only1「ソラナ版OnlyFans」構築へ|合計480万ドルの資金調達

OKCoinJapan:最大年率6.28%「Aptos(APT)のステーキングサービス」提供へ

OKCoinJapan:最大年率6.28%「Aptos(APT)のステーキングサービス」提供へ

MarketAcross、Republic Cryptoと提携|マーケティングと成長戦略のアドバイザリーを強化

MarketAcross、Republic Cryptoと提携|マーケティングと成長戦略のアドバイザリーを強化

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説NEW

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

人気のタグから探す