
米映画館チェーンAMC:オンラインで「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETHなど4銘柄
米国の映画館チェーン「AMCシアターズ」が正式に仮想通貨決済に対応したことが明らかになりました。同社のCEOであるAdam Aron(アダム・アロン)氏によると、同社はオンラインでビットコイン・イーサリアム・ライトコイン・ビットコインキャッシュの4銘柄を受け入れているとのことで、今後はドージコインにも対応する予定だと報告されています。
こちらから読む:米SEC、VanEckのビットコインETF申請を却下「暗号資産」関連ニュース
BTC・ETH・LTC・BCH決済に対応
米国の映画館チェーン「AMCシアターズ」のCEOであるAdam Aron(アダム・アロン)氏は2021年11月12日に、AMCが正式に仮想通貨決済に対応したことを発表しました。
Adam Aron氏によると、AMCは現在オンライン決済で以下4種類の仮想通貨を受け入れているとのことで、「Apple Pay・Google Pay・PayPal」などでも支払うことができる他、今後はドージコイン(DOGE)にも対応する予定だと報告されています。
Big newsflash! As promised, many new ways NOW to pay online at AMC. We proudly now accept: drumroll, please… Bitcoin, Ethereum, Bitcoin Cash, Litecoin. Also Apple Pay, Google Pay, PayPal. Incredibly, they already account for 14% of our total online transactions! Dogecoin next. pic.twitter.com/a7pqYBm7HB
— Adam Aron (@CEOAdam) November 12, 2021
ビッグニュースです。お約束通り、AMCでのお支払い方法を増やさせていただきました。ビットコイン・イーサリアム・ビットコインキャッシュ・ライトコインがご利用いただけます。Apple Pay・Google Pay・PayPalもご利用いただけます。信じられないことに、これらは既に当社のオンライン取引全体の14%を占めています。次はドージコインです。
Adam Aron氏は今年8月に開かれた第2四半期決済説明会の中で「2021年末までに映画チケットの購入手段としてビットコイン決済に対応する予定であること」を明かしており、その後もTwitterを通じて「サポートしてほしい仮想通貨」についてのアンケート調査を実施していました。
ドージコインはこのアンケート調査の結果を受けて決定された通貨の1つであり、先月末に実施されたアンケートでは81.4%の参加者が「シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)決済への対応」を支持しています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Coincheck:リップル(XRP)とイーサリアム(ETH)を「大口OTC取引サービス」に追加

【速報】OKCoinJapan:暗号資産現物取引サービス「8月20日」から提供へ|入金受付も開始

BINANCE「マイニングプール構築」を計画|2020年春にも公開か

ゲーム中に「仮想通貨マイニングイベント」を開催|NBAチーム:ヒューストン・ロケッツ

ロシア:友好国とのガス・石油取引で「ビットコイン決済対応」を検討

ジャック・マーがブロックチェーン技術の国際送金で3秒台を実現
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
