ロシア政府・中央銀行:暗号資産を「通貨の類似品」として定義することで合意=報道

by BITTIMES   

ロシア政府とロシアの中央銀行が暗号資産の規制方法について話し合った結果、暗号資産をデジタル金融資産ではなく「通貨の類似品」として定義することで合意に達したことが地元メディア「Kommersant」の報道で明らかになりました。同国では現在、暗号資産を"通貨の類似品"として定義する法律の草案が準備されているとのことで、この草案は2022年2月18日までに提出される予定だと報告されています。

こちらから読む:三菱UFJ信託銀行、プログマコインを発表「暗号資産」関連ニュース

暗号資産はデジタル金融資産でなく「通貨の類似品」

ロシア政府とロシアの中央銀行が暗号資産の規制方法について話し合った結果、暗号資産をデジタル金融資産(DFA)ではなく「通貨の類似品」として定義することで合意に達したことが地元メディア「Kommersant」の報道で明らかになりました。

「Kommersant」の報道によると、ロシアでは現在「ロシア連邦におけるデジタル通貨の流通」に関する法律の草案が作成されているとのことで、この草案の中では暗号資産がデジタル金融資産(DFA)ではなく「通貨の類似品」として定義されていると報告されています。なお、この草案は2022年2月18日までに提出される予定であるとも報告されています。

新しい法律では『完全な本人確認が行われた場合にのみ銀行システムや認可された仲介業者を通じて仮想通貨を使用することができる』ということが説明されているとのことで、60万ルーブル(約92万円)以上の仮想通貨取引を行う場合には申告が必要で、仮想通貨決済を違法に受け入れた場合には罰金が課される予定であるとも報告されています。

なお、今回の報道では『新しい規制の一部は2022年後半または2023年以降に施行される可能性が高いと思われる』とも報じられています。

>>「Kommersant」の報道はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

OKCoinJapan:マネーフォワード MEで「資産総額・各資産残高の確認」が可能に

OKCoinJapan:マネーフォワード MEで「資産総額・各資産残高の確認」が可能に

Oasys活用のQAQAに映画『MEG ザ・モンスターズ2』が参画|コラボキャンペーンも

Oasys活用のQAQAに映画『MEG ザ・モンスターズ2』が参画|コラボキャンペーンも

NFTレンタルサービス「RentaFi」OasysのL2チェーンTCGVerseと提携

NFTレンタルサービス「RentaFi」OasysのL2チェーンTCGVerseと提携

人気のP2Eゲーム「Gods Unchained」スマホアプリ公開|iOS・Androidに対応

人気のP2Eゲーム「Gods Unchained」スマホアプリ公開|iOS・Androidに対応

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Google:Ethereum Name Service(ENS)のドメイン検索で「残高確認」が可能に

Google:Ethereum Name Service(ENS)のドメイン検索で「残高確認」が可能に

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説