SHIBUYA109:The Sandboxで「LAND SALE」実施へ|NFTアイテムとセット販売

by BITTIMES

SHIBUYA109エンタテイメントは2022年4月5日に、同社が人気のメタバースプラットフォーム「The Sandbox」で開設準備を進めている専用土地『SHIBUYA109 LAND』の開設に先駆けて、2022年4月7日に「SHIBUYA109 LANDのLAND販売」を実施することを発表しました。このLAND SALEでは、SHIBUYA109 LANDの周辺土地やオリジナルNFTアイテムをセットにした「プレミアムLAND」が100組限定販売されると報告されています。

こちらから読む:Everdome、最新のゲーム内映像公開「メタバース」関連ニュース

「周辺土地+NFTのセット」を100組限定販売

SHIBUYA109エンタテイメントは2022年4月5日に、同社が人気のメタバースプラットフォーム「The Sandbox」で開設準備を進めている専用土地『SHIBUYA109 LAND』の開設に先駆けて、2022年4月7日に「SHIBUYA109 LANDのLAND販売」を実施することを発表しました。

ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)は、仮想通貨やブロックチェーン技術を活用した仮想空間・ゲームプラットフォームであり、ユーザーは仮想空間上の土地を売買したり、購入した土地に独自のゲーム・コンテンツなどを構築したり、仮想空間上に構築されたゲーム・コンテンツなどを楽しんだりすることができるようになっています。

SHIBUYA109エンタテイメントは先月1日に、メタバース・NFT事業への本格参入に向けて仮想空間上に『SHIBUYA109 LAND』と呼ばれる専用土地を開設すること発表していましたが、今回の発表ではこの「SHIBUYA109 LAND」の周辺にある土地(LAND)や、渋谷を代表するカルチャーをモチーフにした同社オリジナルNFTアイテムをセットにした『プレミアムLAND』を100組限定で販売することが報告されています。

「SHIBUYA109 LAND」の販売は日本時間2022年4月7日22時から開始される予定なっており、以下の画像で紹介されている「①〜④全てのNFTアイテムのセット+LAND(土地)」が100組限定で販売されると説明されています。

販売予定のNFTアイテム(画像:SHIBUYA109エンタテイメント)販売予定のNFTアイテム(画像:SHIBUYA109エンタテイメント)

今後「SHIBUYA109 LAND」では、同社のネットワークを活かしたアーティストやキャラクター等とのコラボレーションを通じたイベントの実施・オリジナルNFT販売・ミニゲーム実施・広告発信などが行われる予定になっているとのことで、将来的にはSHIBUYA109を中心に渋谷を表現したNFTアイテム『ネオントイSHIBUYA109』なども販売される予定だと報告されています。

ネオントイSHIBUYA109(画像:SHIBUYA109エンタテイメント)ネオントイSHIBUYA109(画像:SHIBUYA109エンタテイメント)

>>「SHIBUYA109エンタテイメント」の公式発表はこちら

The SandboxのLANDも購入できる暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Poloniex:アジア太平洋地域向け仮想通貨取引所「Pwang.com」を新設

Poloniex:アジア太平洋地域向け仮想通貨取引所「Pwang.com」を新設

Grayscale親会社「イーサリアムクラシック投資信託(ETCG)への投資計画」を発表

Grayscale親会社「イーサリアムクラシック投資信託(ETCG)への投資計画」を発表

欧州宇宙機関(ESA)衛星活用したブロックチェーン「SpaceChain」に助成金を提供

欧州宇宙機関(ESA)衛星活用したブロックチェーン「SpaceChain」に助成金を提供

時代は令和へ:暗号資産、今後の「重要ポイント」と期待される「銘柄6選」

時代は令和へ:暗号資産、今後の「重要ポイント」と期待される「銘柄6選」

著名アナリスト「ドージコイン(DOGE)の価格急騰」を予想

著名アナリスト「ドージコイン(DOGE)の価格急騰」を予想

【重要】BINANCE「バイナンスジャパン」への移行申込受付を開始|期日までに本人確認を

【重要】BINANCE「バイナンスジャパン」への移行申込受付を開始|期日までに本人確認を

注目度の高い仮想通貨ニュース

【重要】コイントレード「暗号資産8銘柄の受取用アドレス」を変更|送金ミスに要注意

【重要】コイントレード「暗号資産8銘柄の受取用アドレス」を変更|送金ミスに要注意

IOST:日本のノードパートナーを拡大|HashKey DXとWeb3サービス開発支援で協力

IOST:日本のノードパートナーを拡大|HashKey DXとWeb3サービス開発支援で協力

ビットコインが稼げるマイクラサーバー「Satlantis」BTC関連機能の削除を発表

ビットコインが稼げるマイクラサーバー「Satlantis」BTC関連機能の削除を発表

SEC:米国初の「イーサリアム先物ETF」を承認|Valkyrieがハイブリッド型のETFを展開

SEC:米国初の「イーサリアム先物ETF」を承認|Valkyrieがハイブリッド型のETFを展開

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月24日〜30日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月24日〜30日

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

Arbitrum Japan「日本市場」で展開開始|日本国内における技術採用を推進

Arbitrum Japan「日本市場」で展開開始|日本国内における技術採用を推進

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

シバイヌ(SHIB)「DAppsとウォレットの接続」に関する注意喚起

シバイヌ(SHIB)「DAppsとウォレットの接続」に関する注意喚起

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

FTXハッキング事件のハッカーに動き「巨額のイーサリアム」が移動

FTXハッキング事件のハッカーに動き「巨額のイーサリアム」が移動

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す