Everdome(DOME)iOS・Android向けアプリ「v2.0」公開|ステーキング関連機能を追加

by BITTIMES   

火星を舞台にしたリアルなメタバースプラットフォーム「エバードーム(Everdome/DOME)」は2022年4月13日に、iOS・Android向けアプリの「v2.0」がリリースされたことを発表しました。今回リリースされた最新版スマホアプリには、仮想通貨DOMEの保有量確認機能に加えて「ステーキングの確認機能」や「ステーキング報酬のトラッキング機能」が追加されています。

こちらから読む:Everdome&Metahero、FAME MMAと提携「メタバース」関連ニュース

ステーキング関連機能を追加した「v2.0」公開

エバードーム(Everdome/DOME)は2022年4月13日に、iOS・Android向けアプリの「v2.0」がリリースされたことを発表しました。今回リリースされた最新版スマホアプリには、仮想通貨DOMEの保有量確認機能に加えて「ステーキングの確認機能」や「ステーキング報酬のトラッキング機能」が追加されています。

Everdomeアプリの「v2.0」がリリースされました。

v2.0はDOMEの保有資産把握機能に加えて以下の機能を提供します。
✅ ステーキングのクイックビュー
✅ ステーキング報酬のトラッキング

アプリダウンロード後は、自分がDOMEを保有しているウォレットを登録することによって「対象となるウォレットに保管されているDOMEの数量」や「対象ウォレットのDOMEステーキング情報」などを確認することができるようになっており、DOMEの価格チャートや自分のランキングなども確認することができるように設計されています。

また、アプリ内に表示されている『STAKE』のボタンをクリックすれば、ブラウザアプリで公式サイトが表示されるため、このページで自分のウォレットを再度接続すればDOMEのステーキングに参加することもできるようになっています。

エバードーム(Everdome/DOME)は有名ゲームなどでも広く使用されている「Unreal Engine」と呼ばれる3Dゲームエンジンを用いて非常にリアルな世界を描いたメタバースプラットフォームであり、最近では複数のゲーム内映像が公開されている他、スイスのレーシングチーム「Alfa Romeo F1 Team ORLEN」や、ポーランドで人気の格闘技イベント「FAME MMA」との提携も発表されてます。

>>「EverdomeのAndroid版アプリ」はこちら
>>「EverdomeのiOS版アプリ」はこちら
>>DOMEを取扱う「Bybit」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

2021年、ビットコインは「巨大な強気相場」に突入する:著名アナリストPlanB

2021年、ビットコインは「巨大な強気相場」に突入する:著名アナリストPlanB

ブラジルのサッカークラブ「Atlético Mineiro」BINANCEでNFTコレクション発売へ

ブラジルのサッカークラブ「Atlético Mineiro」BINANCEでNFTコレクション発売へ

ビットフライヤー「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」取扱いへ

ビットフライヤー「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」取扱いへ

Terraエコシステム復興計画「99%以上が賛成」LUNA・UST保有者にトークン分配

Terraエコシステム復興計画「99%以上が賛成」LUNA・UST保有者にトークン分配

野村HDデジタル資産子会社「レーザー・デジタル」ドバイで運営ライセンス取得

野村HDデジタル資産子会社「レーザー・デジタル」ドバイで運営ライセンス取得

ビットフライヤーHD:株主連合が「投資ファンドへの事業売却」で合意か=報道

ビットフライヤーHD:株主連合が「投資ファンドへの事業売却」で合意か=報道

注目度の高い仮想通貨ニュース

メタマスク:仮想通貨⇔法定通貨の売買を可能にする「Ramp」と提携

メタマスク:仮想通貨⇔法定通貨の売買を可能にする「Ramp」と提携

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

フランス・パリのオルセー美術館、Tezos活用した「ゴッホのデジタル記念品」発行へ

フランス・パリのオルセー美術館、Tezos活用した「ゴッホのデジタル記念品」発行へ

2023年10月:成長が期待されている4つの仮想通貨プロジェクト

2023年10月:成長が期待されている4つの仮想通貨プロジェクト

PayPal:仮想通貨を米ドルに交換して残高に追加できる「オフランプ機能」提供開始

PayPal:仮想通貨を米ドルに交換して残高に追加できる「オフランプ機能」提供開始

裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き

裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

熊本県が「Astar・NFT・メタバース」を活用|球磨焼酎のブランド力向上へ

熊本県が「Astar・NFT・メタバース」を活用|球磨焼酎のブランド力向上へ

Zodia Custody × OpenEden:機関投資家向けに「ステーキングサービス」提供へ

Zodia Custody × OpenEden:機関投資家向けに「ステーキングサービス」提供へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す