PlayMining Verse第一弾「Fujiwara Kamui Verse」のランドNFT発売日が決定

by BITTIMES   

ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を発行している「Digital Entertainment Asset(DEA)」は2022年4月19日に、同社のメタバースプロジェクト「PlayMining Verse」の第一弾となる、漫画家藤原カムイ氏がデザインを手がけた『Fujiwara Kamui Verse』のランドNFT発売日が2022年4月27日に決定したことを発表しました。

こちらから読む:「メタバース」関連ニュース

ランドNFT発売日「2022年4月27日」に決定

Digital Entertainment Asset(DEA)は2022年4月19日に、同社のメタバースプロジェクト「PlayMining Verse」の第一弾となる、漫画家藤原カムイ氏がデザインを手がけた『Fujiwara Kamui Verse』のランドNFT発売日が2022年4月27日に決定したことを発表しました。

『Fujiwara Kamui Verse』は、日本の著名漫画家・藤原カムイ氏がデザインした世界設定を元に、クリエイターである藤原カムイ氏とその世界の市民権を得たファン達で共にコンテンツを発展・進化させていくプロジェクトであり、将来的にはアバターで世界を散策したり、アバター同士でコミュニケーションや投票を行なったり、購入したランド(土地)に家や商店などの建物を建設したりすることができるようになったりする予定となっています。

Fujiwara Kamui Verse ヴァーチャル空間のイメージ(画像:DEA社)Fujiwara Kamui Verse ヴァーチャル空間のイメージ(画像:DEA社)

2022年4月27日に開始されるランドNFT販売では『Fujiwara Kamui Verse』の世界を1万分割した仮想空間上の土地区画が販売されることになっており、「ランドNFT」を購入した人々はこの仮想世界の国民となって、国の発展のための様々な活動や意思決定に参加することができるようになると説明されています。

ランドNFTのイメージ(画像:DEA社)ランドNFTのイメージ(画像:DEA社)

「Fujiwara Kamui Verse」ランドNFTの販売概要

今後「Fujiwara Kamui Verse」ではメタバース空間上で、アバター同士によるコミュニケーション・土地所有・家や商店の建設など様々な活動ができるようになるとのことで、ランドNFTの販売概要については以下のように説明されています。

【販売期間】
日本時間2022年4月27日13:00〜

【初回販売価格】
ブラインドオークション販売@1,000DEAPcoin〜

【販売数】
限定100枚(一部はホワイトリスト販売に割り当てられます)

【販売形式】
1,000DEPを最低落札価格としたブラインドオークション形式(ホワイトリスト対象者は直接販売)

【購入方法】
こちらのリンク先ページで確認可能

【特設サイト】
日本時間2022年4月27日13:00に公開

世界観の基となった漫画作品も初公開

今回の発表では「ランドNFT」の発売に先駆けて『Fujiwara Kamui Verse』の世界観の基になっている、藤原カムイ氏による漫画作品も公開されています。この漫画は"これまで発表されたことのない初公開の作品"となっており、漫画の続きはDEA社の公式ブログで公開されています。

藤原カムイ氏による漫画作品(画像:DEA社)藤原カムイ氏による漫画作品(画像:DEA社)

>>「DEA社の公式発表」はこちら
>>「Fujiwara Kamui Verse」の詳細はこちら
>>「藤原カムイ氏による漫画作品の続き」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

SBI:国内初の「個人投資家向け暗号資産ファンド」開始|BTC・ETHなど7銘柄に投資

SBI:国内初の「個人投資家向け暗号資産ファンド」開始|BTC・ETHなど7銘柄に投資

tofuNFT:HashPaletteの「パレットチェーン」に対応|PLT Placeとも連携

tofuNFT:HashPaletteの「パレットチェーン」に対応|PLT Placeとも連携

Flare Networks CEO:改善提案FIP.01の目的などを説明|一部の批判的意見に対処

Flare Networks CEO:改善提案FIP.01の目的などを説明|一部の批判的意見に対処

スイスのDLT関連法案「Cardano・Algorand」を有望なブロックチェーンと評価

スイスのDLT関連法案「Cardano・Algorand」を有望なブロックチェーンと評価

Blockchains LLC:ネバダ砂漠「スマートシティ化」計画|イノベーションパーク構築へ

Blockchains LLC:ネバダ砂漠「スマートシティ化」計画|イノベーションパーク構築へ

ゲームストップ:自己管理型の暗号資産ウォレット「GameStop Wallet」公開

ゲームストップ:自己管理型の暗号資産ウォレット「GameStop Wallet」公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

米Coinbase:ビットコインSV(BSV)保有者に警告|完全にサポート終了へ

米Coinbase:ビットコインSV(BSV)保有者に警告|完全にサポート終了へ

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

暗号資産業界横断ステーブルコイン「XJPY・XUSD」の共同検討開始:三菱UFJ信託銀行など

暗号資産業界横断ステーブルコイン「XJPY・XUSD」の共同検討開始:三菱UFJ信託銀行など

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す