
暗号資産取引所CoinBest「取引所取引API」を公開
by BITTIMES
暗号資産取引所「CoinBest(コインベスト)」は2022年5月11日に、ユーザーの利用用途に応じた「Public API・Private API・Realtime API」という3種類の取引所取引APIの提供を開始したことを発表しました。
こちらから読む:Huobi Japan、取引所サービスで"ADA"取扱いへ「国内ニュース」
利用用途に応じた「3種類の取引所取引API」を公開
CoinBest(コインベスト)は2022年5月11日に、ユーザーの利用用途に応じた3種類の取引所取引APIの提供を開始したことを発表しました。
提供される取引所取引APIは「Public API」「Private API」「Realtime API」の3種類に分かれており、各APIの概要については以下のように説明されています。
Public API
認証不要で利用できるAPIで、以下の機能を提供。
- マーケットの一覧
- 板情報
- Ticker
- 約定履歴
Private API
認証が必要なAPIで、以下の機能を提供。
- 資産残高取得
- 新規注文
- 注文キャンセル
- 注文の複数キャンセル
- 未決済注文一覧を取得
- オーダーIDで注文の詳細を取得
- 注文の複数情報取得
- 約定履歴を取得
- 取引手数料を取得
- 預入用アドレス取得
Realtime API
認証不要で利用できるAPIで、以下の機能を提供。
- 板情報
- Ticker

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

大手仮想通貨取引所が「ディズニー」の傘下に?Bitstampの親会社が持株売却を交渉

イーサリアム公式サイト「日本語版」公開|初心者向けの解説や開発者向けツールを掲載

金融庁:仮想通貨ICO規制さらに明確化|2019年には「金融商品取引法」など改正へ

IOST「日本ブロックチェーン協会(JBA)」の正会員に加盟

インドで「暗号資産禁止の可能性」再び|新たな法案提出

イタリア赤十字社:ビットコインで「新型コロナウイルス」の寄付金募る
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
