メタバースジャパン「Metaverse Japan Summit 2022」7月14日に開催へ

by BITTIMES

一般社団法人Metaverse Japan(メタバースジャパン)は2022年5月27日に、メタバースの社会実装に向けた課題や未来を議論する大規模カンファレンスイベント『Metaverse Japan Summit 2022』を2022年7月14日に渋谷ストリームホールで開催することを発表しました。

こちらから読む:TENSET、Everdomeのメタバース土地を取得「メタバース」関連ニュース

メタバースの社会実装に向けて議論

一般社団法人Metaverse Japan(メタバースジャパン)は2022年5月27日に、メタバースの社会実装に向けた課題や未来を議論する大規模カンファレンスイベント『Metaverse Japan Summit 2022』を2022年7月14日に渋谷ストリームホールで開催することを発表しました。

Metaverse Japan(メタバースジャパン)は『メタバース領域で業界や企業の垣根を超えて最先端の情報や世界観を広く共有し、Web3時代に世界に日本の力を解き放つハブとなること』を目的として2022年3月に設立された業界団体であり、定期勉強会・ワーキンググループ活動・イベント開催・ガイドライン整備などを主な活動内容としています。

『Metaverse Japan Summit 2022』は、メタバースジャパンが開催するメタバースに関するグローバルイベントで、日本を代表する識者であるメタバースジャパンの理事・アドバイザーを中心に、今後のデジタル経済圏の新たなフロンティアであるメタバースの社会実装に向けた課題や未来について議論を行うと説明されています。

このカンファレンスは日本時間2022年7月14日11:00~20:00にかけて「渋谷ストリーム ホール」で開催されるとのことで、イベント内容は順次発表予定、公式サイトは2022年6月14日に公開予定とされています。

>>「Metaverse Japan Summit 2022」のティザーサイトはこちら
>>「Metaverse Japan」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

The Sandbox「VoxEditで作成したアセットの公開」が可能に

The Sandbox「VoxEditで作成したアセットの公開」が可能に

株式会社Orb:九州電力に「分散型台帳技術」を提供|地域通貨「常若通貨」発行へ

株式会社Orb:九州電力に「分散型台帳技術」を提供|地域通貨「常若通貨」発行へ

米国初の「ビットコイン現物先物」提供開始:LedgerX

米国初の「ビットコイン現物先物」提供開始:LedgerX

カルダノ公式ウォレット「Daedalus 4.3.1」公開|アップグレードに向けたカウントダウン機能も

カルダノ公式ウォレット「Daedalus 4.3.1」公開|アップグレードに向けたカウントダウン機能も

Chiliz&Socios「Roush Fenway Racing」の公式ファントークン販売日時を発表

Chiliz&Socios「Roush Fenway Racing」の公式ファントークン販売日時を発表

世界最大の仮想通貨取引所「エアスワップ」が近い将来完成か?

世界最大の仮想通貨取引所「エアスワップ」が近い将来完成か?

注目度の高い仮想通貨ニュース

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

GMOコイン「トラベルルール対応の詳細」を発表|預入が断られる可能性も

GMOコイン「トラベルルール対応の詳細」を発表|預入が断られる可能性も

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

MetaMask「PayPal用いたETH購入機能」米国全土のユーザー向けに提供

MetaMask「PayPal用いたETH購入機能」米国全土のユーザー向けに提供

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

コインチェック:本人確認+入金で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

コインチェック:本人確認+入金で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す